Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

科学の甲子園ジュニアに向けた特別講座(7/15追記含む)

2018.07.13 12:48

   定期的にHPを閲覧している方にとっては急なお知らせとなってしまい申し訳ありません。明日と明後日(未定)に開講する特別講座のご案内です。


----------------------

(7/15追記)

   次回は7月16日(月/祝)の15時〜(18時頃まで?)問題に関する勉強会を開催します。

   単に答えの丸暗記だけでは通用しないので、それぞれの根底となる考え方をひとつひとつ順を追って解説していく予定です。7月16日は、大問3の球体の運動に関する問題の途中(続き)から進めていきます。

(多分みんなが学校の先生からもらった問題はこれかな?元データっぽいものを見つけたので一応添付しておきますね。)

http://koushien.jst.go.jp/koushien-Jr/about/img/docs/2013/hikki/2013_hikki_01.pdf

----------------------


   本日の授業(7月13日の授業)で在塾生が学校からもらった「科学の甲子園ジュニア」の問題を持ってきてくれたので一緒に解いたのですが、なかなか興味深い面白い問題が多かったのと、来週そのテストの選考会(?)が校内であるとのことなので、今週末に希望者を対象とした勉強会の形式での補習を行います。

   今回は特に授業料などは回収しませんが、途中で投げ出さずに「難しい問題だけど、自分にできるところまでは挑戦してみよう」という強い意志を持って来ることが参加のための最低条件です。


今の時点で確定なのは、

7月14日(土)の16時〜(18時頃までを予定)

※もし希望者がいれば、7月15日(日)にも補習を行うかもしれません。ただ、7月14日の進捗状況次第なので悪しからず。


----------------------

(7/15追記)

次回は7月16日(月/祝)の15時〜開催します。

----------------------


   在塾生だけでなく外部生の子も大歓迎なので、それぞれの問題に隠された法則や出題者の意図等を吟味する経験を一緒にしてみたいという方は気兼ねなくご連絡下さい。

   もし予想以上に多くの方から問い合わせがあった場合は先着順とさせていただきます。


お問い合わせ先

gakuyukai.kuji@gmail.com

0294-32-7637 (担当: 岡部まで)