Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

BASKETBALL SKILL COACH - NOMUTAKU

【最新】練習会スケジュール・個別メニュー

2020.03.25 09:00

『スキルアップ&ピックアップゲーム』

[日時]

4/5(日)18~21時

4/27(月)19~21時

[内容]

「神戸をバスケの街にする団体 KONBAS」

にてバスケ技術向上のために開催している「スキルアップ練習会」

毎月1つの個人スキルとチーム戦術を練習してゲームで試す3時間!

4月のテーマは「ゲームですぐ使える、オフボールフィニッシュ」

ドリブルが苦手な人でも、ゲームでフリーを作ってシュートを決める動きを練習します!

19:30頃からゲームを行う予定ですが、そこからの参加も定員に余裕があれば可能です。(通常ピックアップと同じ)

[会場]常盤アリーナ(神戸高速線西代駅すぐ)

[参加費]1,000円(初回、ゲームのみの参加は700円)

『明石クリニック』

[日時]

4/8(水)18~21

[内容]

二部制のクリニック!

テーマは「オフボールのフィニッシュスキル」

味方のドライブの合わせ、プレッシャーDFを振り切るボール貰い方、ヘルプをかいくぐるシュートスキル。

ボールを持っていない状況からシュートを決めるスキルを体得していきます!

[会場]明石市立少年自然の家(山陽江井ヶ島駅から徒歩10分)

[参加費]前後半各¥1,000(両方参加は¥1,500)


『個別ワークアウト』

[日時]要相談

[内容]個人の要望に合わせた一対一のパーソナルトレーニング!

選手のカテゴリー、レベル、目標に合わせた練習メニューの作成+1人で出来る自主トレメニューの提供。

プロコーチが技術、戦略両方面からのスキルアップと、

体の使い方やケアなど肉体面からもアプローチ。

・シュートを決めれるようになりたい

・試合で活躍したい

・バスケで動ける体作りをしたい

なんでもご相談ください。

[定員]1名(参加者の同意があれば、最大2名まで同時に行えます)

[場所]お近くの体育館、公園等希望の場所で行います。最小畳1畳分のスペースがあればなんとかします。

[参加費]基本1時間5,000円+神戸市灘区からの交通費。

時間延長も可能です。お気軽にご相談下さい。


『チームクリニック』

[日時]要相談

[内容]5人以上の部活動、クラブチーム、サークル等を対象に全体練習を行います

・基礎技術の練習メニュー提供

・チームの課題克服に特化した部分練習

・プロレベルの選手も行なっている1on1.P&Rなどの対人技術の指導等

[定員]5人〜要相談

[場所]ご指定の練習場所に出張します

[参加費]要相談。定期指導か単発か、参加人数などで変わります。


『マンツーマンストレッチ』

[日時]要相談

[内容]リラックスした状態でストレッチを受け、体のパフォーマンスアップを行います。

・練習前のアップに

・練習後のクールダウンに

・溜まった疲労を回復する為に

・柔軟性upを目指して

プロストレッチトレーナーの手技をお好きな場所で。

10分単位で受け付けております。

[定員]1名

[場所]体育館orリラックスして横になれる場所ならどこでも出張します

[参加費]10分1,000円〜+神戸市灘区からの交通費。




-------------------過去の開催分-------------------

『KONBASワークアウト』

「内容」アメリカで直接学んだ理論、スキルを神戸で!

能力差を克服し対人で勝つ為のスキルを練習します。

『シューティングシステム with KONBAS』

【内容】シュート力upに特化した全年齢対象のクリニック。

同じテーマをレベル毎に分けて行います。

初心者…シュートを真っ直ぐ飛ばせる様に

中級者…シュートの飛距離up、動きからのシュートを。

上級者…DFを想定してフリーを作りシュートするスキル練習




『ストリートトレーニング』

[内容]神戸のバスケスポットみなとの森公園を使っての総合トレーニング!

芝生エリアで身体の機能を高めるメニューやフィジカルアップの為のサーキットトレーニングを。

その後ストリートコートで実際にプレーに落とし込むまでの2時間コース。

Bリーガーとのオールイン・ワークアウト!

伴 晃生

体作り、スキルトレーニング、ケアの全てを行いました!

『KONBAS × power plant クリニック』

「内容」日本最高峰のスキルコーチ竹原さんとコラボクリニック。

LAで学んできたばかりの最先端のスキルの数々を練習しました!



「内容」関東を中心に活動するスクール

T‘s factory 代表の廣畑さんとコラボクリニック!

トリプルスレットはもう古い、新しいスタンス【4D】と【ポケット】を練習!


[内容]西宮を中心に活動しているえびすバスケットボールにて出張クリニック!

25名以上の小・中学生にP&Rの考え方やアメリカで学んだスキルを伝えていきました!

『個別ワークアウト〜三田にて小学生と』

「内容」小学生対象にシュートの飛距離upのトレーニング。

「練習後」小5 ギリギリ3p届く→大人用リングに3pライン一歩後ろからスイッシュ!

近々の試合で3P4本決めたそうです!!

小2 フリースロー辺りで左右に飛んでく→ミドルシュートをまっすぐ飛ばせる様に。


石川県からパーソナルを受けに来られた30代社会人プレーヤー。

身体の使い方、古傷がある中でどう体のキレを上げるかを指導しながらトレーニング。

練習後目に見えて1歩目が出るようになりました。

全中2位の女子中学生にパーソナル。

鍛えられた脚力をどうフィニッシュに繋げるか、1on1の考え方やシュートについてトレーニング。

シュートパターンと外からのシュート力の向上に繋がりました。

『兵庫県の強豪高校にチームクリニック』

「内容」対人の考え方、強度の高め方をテーマにクリニック。

自分が速く動く、よりも“相手から見た自分”をどうコントロールして闘うかを軸に技術指導。

その為の体の使い方やコンタクトの仕方なども細かく指導してきました。







連絡先 nomura23@konbas.jp