Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

生徒さんとともに杉浦総師範特別幸座へ参加

2018.07.14 13:00

7月14日(土)

日本己書道場・杉浦総師範の東京特別幸座へ行ってまいりました。

杉浦総師範の特別幸座は、己書師範と道場師範のもとで20回以上幸座を受けた生徒さんに参加資格があります。

今回は【己書まんぷく道場】の生徒さんがお二人、20回以上受講して参加資格を得たので一緒に参加させていただきました^_^

午前の部は国宝茶碗シリーズの「銘 橋姫」

透明水彩絵具の特性を活かした描き方を教えていただきました。ハードル高めのお題でしたが、杉浦総師範のお陰で楽しんで仕上げることが出来ました(≧∀≦)

午後の部は、「龍」のお題です。

龍はお地蔵さまと並んで己書では人気のお題です!

杉浦総師範の講評では、受講された方の良い点を指摘の仕方も勉強になります。

まんぷく道場の生徒さんも杉浦先生に「今日一日で何段も伸びたね!」と褒めていただき、とても嬉しそうです(≧∀≦)


杉浦総師範の幸座は、難しくみえるお題がご指導のお陰で描けた!という達成感が半端ないです🎶

何より笑顔と楽しさが溢れています(((o(*゚▽゚*)o)))


杉浦先生!ご一緒していただいた皆さま!

ありがとうございました。


この楽しさを【己書まんぷく道場】でも伝えていきますよ!

次回の【己書まんぷく道場】の幸座は、7月16日(月・祝)19時からパレット柏で開催します。皆さまのご参加をお待ちしております。