上杉 憲政
2023.07.10 15:00
うえすぎ のりまさ
1523~1579
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2092347/948dec8303bd148e4cd2200728060f87_72433d6188a69751236c6bd01037531d.jpg?width=960)
憲政の上杉家は代々、関東管領を努める上野国の大名であった。
しかし戦国時代には武田家や北条家が上野に進出し、度々争った。
河越城の戦いでは北条氏康に大敗を喫し、その後も北条家に次々と城を落とされる。
関東管領の威信にあやかり、配下に任せてみずからは出陣しなかった事が敗因とされる。
結果、憲政は越後の長尾家を頼ることになり、当主の景虎(のちの上杉謙信)を養子として迎え、上杉姓を名乗らせ関東管領職を譲った。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2092347/c1125cc764326c55dae72ee456602330_0a2d06f7712cfd2455b24c67f3e0b334.png?width=960)