Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ベリーダンス京都 ペルシャンダンス Ayako Bellydance

プロジェクトがはじまって、、、

2023.07.12 15:02

今日はカヴァールやジルの練習をたくさん。


Wendi さん主催の福州でのショーは


「志を同じとする人で集まり、インスピレーションを受け合う」そんな思想が根底にある。


昨日から、

彩子、もし第二章の始まりが

「うるさくて、不安で…」というものだったら


ジルを使ってどんな表現が出来る?と問われ


パッと思いつく構成3つをイメージを絵に描いたり

言葉で伝えた。


今日は第一章のアラブ音楽ではない音楽に

どんな風に楽器が合わせられるのか試していた…


音楽とは盛っていいのだ。追加していいの。


効果音から単純なリズムに入り

アラブのリズムに移行し、単純なリズムを挟んだら次は倍速のアラブのリズムに。


「ない」ところにも「魂を入れたり」「アラブ感を出したり」できるものだ!


ものづくりが好きで、自由にアイディアを巡らせるのが好きで、


ここまで、楽しいことはなかなかない、

と言っていい程やりがいがある。


与えられたものの中でのクリエイト、

永遠にやりたいんだけど 永遠はないので


常に前を向いていることかな。。。