7月14日(土)〜7月16日(月) 敏音知岳
期末前で忙しいけど、こんな遠いところ行くなら今しかない!って思って計画出してみたら、思った以上にメンバーが集まってくれました!

CL:L(3) ...何もない、でもそれがいい
SL:ギリー(3) ...怒涛のフォレスター侍
M :ポー(4) ...11ヵ月ぶりの凱旋
:のっぱら(3) ...テント浸水で大ダメージ
:Fin(3) ...多くて困ることはないよ
:めだか(3) ...昼食は戦いのお時間
:ヤス(2) ...お前が一等賞だ!!
:キュッキュ(1) ...荷台にDIVE!!
:ちよこ(1) ...柔軟な指が自慢です
:とう君(1) ...有能カメラマン
:ファンファン(1) ...どこでも寝れるよ
朝3時から札幌を発ち、8時前に車2台とも中頓別に着弾。
しかし空には厚い雲。早い回収の疲れと微妙な天気でみんなテンション低いねぇ...。

まあまあ、圧倒的CL力できっと頂上は晴れるから!!行きましょ行きましょ

緩やかな坂道を進みます。道北の山の植生の薄い感じ、とても好き。
だいぶ急になってきたなぁ
軍艦岩の上でポーズを決めるギリー。あれれ?青空が見えてますね?
はい勝利〜〜!!!
みんな満足そうでうれしいね。
下りもみんな元気に下りていました。
山の後は昼食をとって、いろいろ近くを観光しましょうか!
まずは中頓別鍾乳洞!!
外が暑いからって薄着でくるべきじゃなかった。でも中はとてもキレイでした。
ちなみにこの写真など、いろいろな写真をとう君が撮ってくれています。ありがたい。
「エゾニュウ」
連休を使って山と海を満喫するリア充大学生の鑑。
ちょっと寒かったけど、いろんな花とオホーツク海を同時に楽しめるいい場所でした。
温泉に入った後は、クッチャロ湖畔キャンプ場でキャンプです!
エッセン作りの様子。この日は鍋焼きうどんを食べました。
--------------------
2日目。
昨日とはうってかわって、強い雨が降って大変な天気です。なにしろ雨音が目覚ましよりうるさい。
ほんとうは砂金を掘ってゴールデンカムイごっこしようと思ってたのですが、ちょっとこの雨だと苦行ですね...。
というわけでやってきたのはオホーツクミュージアムえさし!
オホーツク文化の竪穴住居の展示がインパクトありますねぇ。
小綺麗で展示も充実した博物館でしたが、無料でした。
童心に帰る1年目。お手玉や塗り絵もしてました。
そういえば同じく塗り絵してたウトナイ湖バードウォッチングという計画があったけど、なんか絵面が全然違いますね。
道中道の駅マリーンアイランド岡島で昼食。ほたて料理を頼んだ人が多かったですね。
道の駅おうむにあるタワーからは雄武の町が一望できます。
道の駅おこっぺでは濃厚で美味しいソフトクリームを食べました。ですが、とても溶けやすいソフトクリームだったので、食べるのに必死で誰も写真撮ってないみたい。
アイスが苦手なファンファンは避けるチーズを食べてました。こちらも味見させてもらったけど美味しかった。
お次は紋別の港にやってきました!
おだやかな港町です。やっぱ紋別いいなぁ。
流氷科学センターに行ってマイナス20度を体験したり、カニのオブジェを見に行ったりもしました。なんと無加工でこの鮮やかさ。
もう夕方なので、買い出しして今日の目的地まで行きましょう。のっぱらの荷物がずぶ濡れになる程度にテントが浸水しているので、今日は湧別の五鹿山キャンプ場のログキャビンに泊まります。
温泉に入ってエッセン作ったらだいぶ夕食が遅くなってしまいました。
この日のエッセンはミネストローネです。紋別気分を少しでも味わおうと、申し訳程度のカニカマが添えられています。
眠いながらも、ログキャビンのなかでは色々と話が盛り上がりましたね。特にポジティブになりたいCLと謙虚になりたいSLは大分遅くまで人生を語ってました。
--------------------
3日目。
今日は気持ちのいい晴れ模様。
3年目女子は早起きして朝の陽気を楽しんでいました。
いい朝だと思っていたところ、ヤスに悲劇が...!
ヤスは本当に満身創痍になってしまいましたが、なんとか無事でした。
今日はサロマ湖へ!
展望台からみるサロマ湖は圧巻!
これにはNO MORE 映画泥棒もどきもテンアゲ!!
昼前になったのでそろそろ札幌に向かって帰りましょう。
道中遠軽で昼食。
アスパラロールカツ定食を頼んだCLとギリーとFinはしっかりアスパラフェア応募してきましたよ!当たるといいなぁ。
至らない部分もあったけど、いろいろと盛りだくさんの楽しい計画でした。