簡単に内臓脂肪が減る食事バランス(7月の健康通信 その3)
会うだけで、元気になるスーパー保健師鈴木由美です。
夏バテで食欲が落ちてくると
冷たいそうめんとか
ざるそば
冷やし中華
のどごしがいい食べ物が好まれますが
その食べ方だけしていると
夏太りしてしまうかも。
なぜなら、その食べ方は
ほとんどが炭水化物なので。
疲れにくく成果の上がる働き方をするためにも
食事のバランスは大事です。
あなたの
P(タンパク質)
F(脂質)
T(炭水化物)のバランスはどうなっていますか?
もし、ダイエットで内臓脂肪も減らしたいと考えているなら
お勧めのバランスはこちらです。
タンパク質 2
脂肪 3
炭水化物 5
私個人としては
タンパク質3、炭水化物4でもいいかもと思うのですが。。。。
これは、カロリーの割合のことです。
なので、油脂は少量でもカロリーが高いので
実際の摂取量は、最も少なくなります。
ちなみに バター10gで75kcalです。
貴重な油脂なので
ナッツや背の青い魚などの不飽和脂肪酸の割合が多めをお勧めします。
特に、炭水化物を穀物ファーストで取っているなら
これからは「野菜ファースト」がいいですよ。
血糖値スパイクを予防できます。
血糖値が爆上がりして
インスリンが分泌されると脂肪になります。
また、炭水化物の誤解ですが
白米よりも玄米
小麦粉よりも全粒粉
うどんよりもそばの方が体に良い。と想っている方が多いのです。
確かに血糖値は緩やかに上昇します。
結局、上昇します。
なので、食後の運動が効果的です。
たった5分でも食直後の運動は血糖値を下げます。
食べてソファーに寝そべってスマホ見てゴロゴロ
私の大好きな時間です。
が、この習慣が内臓脂肪を創ります。
食べたらさっさとおかたずけ。
運動効果については、またの機会に説明します。
それにしても、暑いですねぇ。
食事バランスにもちょっと気を配っていただいて
ご自愛くださいますように。