Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ナショナルトレジャー

2018.07.19 07:31

熱帯魚の名前にアルファベットが入っている表記を見かけることがあります。


sp、cf等です。

spとはスペシャル。ではなくSpeciesで属までは判明しているけど種が不明な時に使われています。

スネークヘッド(雷魚)等にも使用されていて、チャンナspガロ(エメラルドスネークヘッド)は最近流通しています。


写真はコウタイ(channa asiatica)

七星魚とも呼ばれている綺麗な雷魚の仲間です。


cfはラテン語の参照と言う意味です。

「多分この属のこの種類だと思うんだけど断言出来ない」という意味合いを込めて使われています。

cf表記はあまり見かけなくなりましたね。

sp、cfを見つけた時は新種かもしれないワクワク感を持ってました。


また、表記の頭にB、CO、P等属名の頭文字を記している物もあり暗号みたいになっています。

Bはbetta(ベタ)、COはcorydoras(コリドラス)、Pはpuntius(プンティウス)等、省略されて表記している場合もあります。

疑問がある場合はお問い合わせ下さい。