足のトラブル①

2023.07.25 01:00

突然ですが、みなさん

足のお悩みを抱えていたりしますか?


「脚」ではなく「足」ですよ、今日はね👣


私は体そのものがポンコツですのでね

足ももれなくポンコツです😅


特に右足の舟状骨という骨周辺の痛みに関しては、ここ数年、本当~に悩まされてきました


何せ、物理的に言えば

立った時点での体の重みを、すべて足が引き受けるわけですから


関節が緩みまくって靭帯が恐らくは伸び切っているであろうと言われているワタクシの足


「重みに耐えられるわけがないですよ~」と、10年ほど前に専門家に言われたりしたのですが


体って素晴らしい!


何歳になっても、きちんと取り組めば応えてくれるんですね✨


モノの数日で、ペラッペラだった私の足裏に筋肉が付き私の重さに耐え、大工さんが気を利かせて一番硬いフローリングにしてくれた我が家の床材の衝撃を吸収し、なんとっ!


痛みから解放されちゃいました~🎉


痛くなくなると直ぐに調子に乗ってあれやこれやとやってしまうので(笑)、一進一退を繰り返していたのですが、どうやら乗り越えてきたみたいです✌️


私のように

舟状骨周辺に痛みが出るだけだはなく

・タコができやすい

・外反母趾が痛い


これらはほぼほぼ原因は同じことから起こっています


次回はその原因についてちょこっと書いてみたいと思います