社会とつながる文学部 Ryukoku Letters +Social

幸せが巡る店 - レンタサイクル風音の魅力

2023.07.20 23:28

龍谷大学大宮キャンパスを南に徒歩6分。

レンタサイクル風音の魅力について、この記事では紹介したいと思います。

名前からわかる通り、この店では自転車をレンタルすることができます。

それもただの自転車だけではなく、2人乗りの自転車など特徴的な自転車もレ

ンタルすることができるのです。

店主の想いが縁取るお店

このような個性的なコンセプトも取り入れている理由は、何よりもお客さん

に楽しんでもらえるようにとの想いがあるからだそうです

なにせお店の舞台は観光名所京都。そのため利用者のほとんどは観光客なの

だそうです。

観光は思い出に残るイベントの1つ。移動時間までも思い出に残って欲しい

という考えが、この個性を生んだのです。

他にも、丁寧なマップ対応にお手頃な価格設定。あらゆるところで店主さん

の想いの片鱗を覗くことができます。

幸せが繋ぐもの

13年。このお店が続いた年数です。その中では苦しい時期もあったと店主さ

んは語ってくれました。

起業したての頃は生活するのに精一杯。この仕事は生きるための手段のような

ものでした。ですが、今は違います。

利用者の幸せを願い提供し、そしてその利用者の楽しんでいる姿、感謝の言葉

などが店主の幸せへと巡り、それが今の生きがいになっているのだそうです。

そういった幸せの巡回が、生きる手段を生きる理由へと変えたのです。

これから

これからはこの仕事を、健康第一に、あと4、5年は続けることが目標だそう

です。そして英語が苦手なので英語ができる学生バイトを募集中とのことです。

利用者として、提供者として、どちらでも構いません。

あなたもこの幸せのサイクルに参加してみてはいかがでしょうか?