ヨガとアーユルヴェーダと・サンタニア・

夏の疲労に。

2018.07.22 13:20

なんかフルーツ買ってきて!と旦那に頼んだら、これがど〜〜んと!


しかも剥いて切ってくれました♡





甘くておいしくてジューシーー♡大当たりのパイナップル !!


最近好ききらいのすごい1歳の息子もパクパク。


甘くておいしい!パイナップル🍍でした♡・




アーユルヴェーダでは…↓


甘いパイナップルは夏に増えやすいpittaを調整する食べ物といわれています。


pittaが増えすぎると

灼熱感

胃腸の調子が良くない

イライラ

人を許せない

皮膚湿疹

目の不調

などの症状がでやすくなります。





暑すぎるこの時期には食欲も落ちますね、、そんな時にも食べやすい。


暑くてイライラな時にぜひ。


お肌にも。

夏バテにも。

胃腸にも。



夏風邪で喉の痛みや咳が辛い時には生ハチミツと生姜をプラスしたジュースに🍹





この夏はお世話になりそうです。


割ってみないと、甘いか酸っぱいか、わからないのがちょっと😅

酸っぱいのが当たったらどうしようかなぁ。




#パイナップル

#夏バテ対策 

#甘くてジューシー

#暑い時には

#イライラしたら 

#アーユルヴェーダ

#ピッタを鎮める 

#ヨガ教室 

#西荻窪ヨガ 

#サンタニアyoga