2023.07.19 茶臼岳学校登山
2023.07.21 13:43
昨年も実施させていただいた茨城県の中学校1年生の生徒さん150名を茶臼岳にご案内しました。当初予定はスタートを遅くして山頂でお弁当を食べて下山する計画でしたが、当日の天気が午後から降雨の可能性があり、生徒の安全を優先して午前中で終了するロープウェイ往復での茶臼岳登山に変更となりました。視界はあまり良くありませんでしたが、雨に降られることもなく、生徒さん全員が登頂をすることが出来ました。下山してすぐに雨が降り出したので、先生と胸を撫でおろしました。前日も自然研究路の散策ガイドを担当しましたが、道中にスズメバチを発見してルート変更の判断をガイドがしています。このようにガイドをつけると天候判断やその他のリスク回避につながります。特にこの学校は去年ガイドをつけずに生徒さんがハチに刺されて大騒ぎになった経験をお持ちだったので、大変感謝をされました。学校登山のような大人数での行動はリスクが増長します。ぜひ専門知識を有したプロガイドにご相談ください。




#ウラジロタデ
#オトギリソウ