Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

LIVEPlanning

マグネシウム不足

2023.08.30 23:00

マグネシウムというと科学の実験に使うものというぐらいの認識であまり、

マグネシウムが不足するとこんな辛い症状に悩まされます!

不整脈、めまい、動悸、食欲不振、頭痛、下痢、便秘に注意!

 

マグネシウムが不足する問題とは?

マグネシウムが不足すると以下の症状が起こりやすくなります。

マグネシウムが不足すると...

 

①上瞼がピクピク動く

②気分がふさぐ、不安感、怖れ

③集中力低下

④首、背中の筋肉痛

⑤循環器系に心配が

⑥手足のしびれ、痙攣、震え、こむら返り

⑦骨折しやすい

⑧血圧に不安を感じる

⑨錯乱などの以上

 

マグネシウムの働きとは?

マグネシウムが不足してしまうと上述したとおり、心と体の健康にとてつもなく悪い影響をおよぼします。

そんなマグネシウムには以下のような効果があります。

①気持ちを安定させる

②歯を丈夫に

③心臓の働きをサポート

④血液さらさら

⑤軟組織のCa沈着を防ぐ

⑥筋肉の働きをスムーズに

⑦体温、血圧を維持

⑧骨を丈夫に


なぜマグネシウムが不足するのか?

健康を維持するためにもマグネシウムは必要不可欠です!。

しかし、偏った食事などが原因で例えば過剰にカルシウムを摂りすぎると細胞からマグネシウムが離れてしまいます。

マグネシウムが細胞から離れていくと、さらに沢山のカルシウムが細胞内に入ってくるため、マグネシウムがさらに不足することとなり、様々な体調不良の原因となります。

カルシウムを1摂取するのに対して、2倍のマグネシウムを摂取するのが理想とされています。食事だけでコントロールするのは中々難しので、サプリメントなどを取り入れると良いでしょう。

 

マグネシウムが多く含まれる食物とは?

マグネシウムが不足することによって、偏頭痛をはじめ体のいたるところが痛み、 また、痺れやコリが生じます。こうした症状に悩まされる方が少なくありません。むしろ年々増えてます。

もし、こうした症状に突然襲われたら、マグネシウム不足を疑ってみてください。

マグネシウムは、海藻やキノコ類、豆類に豊富に含まれていますので、これらを積極的に食しましょう。

マグネシウムが細胞から離れてしまうのを防ぐには、やはり酵素の力が必要です。

フルーツや生野菜など生きた食物に多く酵素が多く含まれていますので、積極的に食しましょう。

体調不良は酵素・マグネシウム不足を疑え!

いくら酵素が多く含まれている食物を食しても、白砂糖を使った食品や加工食品、添加物などを多く食していたら意味がありません。

こうした酵素を目減りさせる食品は極力控えましょう。


いつもこのブログをお読みくださっている方は間違いなく普段から健康に気を使われていると思いますが、睡眠、食事、適度な運動を行っているにもかかわらず、中々疲れが取れないのであれば、マグネシウム不足を疑ってみてください。

マグネシウムは魚介類や海藻類に豊富に含まれているので、お魚やワカメなどの海藻を食べる量を意識して増やすだけで不調が改善されるかもしれません。

魚介類が食べられない方はマグネシウムのサプリメントで摂取すると良いでしょう。