Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NOTE FARM / 暮らしの畑屋のおと

ただ美味しく食べるだけの人がいてもいい

2018.07.26 01:17

たまには、つぶやき的なものを。


今まで畑の寺子屋を7年くらいやっていて、自分の中で行き詰まり感を感じていました。

確実に僕がずっとやって行きたいことなのですが、

今のニーズに何か合っていない部分もあるし、僕自身の中でも何かしっくりこない部分があるなと。


今の畑の寺子屋は野菜づくりしたい方の学びの場として位置付けていますが、

僕の中では将来のビジョンとして、

様々な分野のプロとチームを組んで、

世界中で「人と自然が共生する暮らしの空間」づくりに関わるというものがあります。


その意味でこの「のおとファーム」はその雛形であり、

様々な実験・実践の場だと思っています。


なので、そろそろそこを前面に押し出してやってもいいんじゃないかなと。



畑で薪火でご飯を炊く

ハンモックでくつろぐ

みんなでご飯を食べる

畑を眺めながらコーヒーを飲む

みんなで野良仕事をする

みんなでお茶飲みながら一服する

畑全体をみんなで心地よい場所に整える

畑でキャンプする

畑で採れた野菜を料理する

などなど。


これは僕が今畑でやってて楽しいことを並べただけなのですが、

本当にこういうシンプルなことに「本当の豊かさ」を感じるし

「いきてる喜び」みたいなものを感じるんです。



今までは

野菜を作る人だけを対象にしてたけど、

別にその野菜を美味しく食べたいだけの人がいてもいいなと。

美味しく食べてくれる人がいるからこそ、

また作ろうと思うし、これもあったらいいよねとか。

こんな料理で食べたい!とか広がりが出てくる。


こんな料理してみたい!

じゃあこの人に教えてもらおう!みたいな。

そしたらみんながそれぞれ自分の暮らしが豊かになるための技術とか知識とかを学べて、

全体の文化レベルも一個上がるみたいな。



この場所で

◯野菜作る人

◯料理する人

◯薪割りする人

◯大工仕事する人

◯ご飯を美味しく食べる人

◯美味しいコーヒーを淹れる人

◯野菜づくりを教える人、学ぶ人

◯お絵かきする人

◯楽器をする人

◯子供と遊ぶ人

とか。


とにかくみんなで楽しく心地よい時間を過ごすために、

それぞれ持ち寄って、一つの場をつくっていく。


どんなシステムにするかはこれから詰めて、

来年の春頃からできたらなと思いますが、

安めの値段で会員制とかでできたらいいかな。


とりあえずワクワクしてきたので、とりとめもなく書いてみました〜