やまのいき あめのこえ
2023.07.30 02:31
原稿を書く仕事が忙しくて、また 2週間も休んでしまった。
忙しいのは、原稿だけではなく、日々の生活も何かと慌ただしく、ちょっと茅野や諏訪方面まで用事で出かけると、あっという間に半日が過ぎてしまったりするのだ。こちらでの生活のペースに慣れないといけない。
さておき。
笹原の家について、いろいろと進んでいるのだが、こちらのブログでは事情で少し休んでいる。
だいたい 3日に1回のペースで現地に出かけていて、先日は、家の近くにある自然食のレストラン「やまのいき あめのこえ」に伺うことができた。実は、念願だったのである。

使われなくなった精密機械の工場跡をリノベした店舗は、広々として心地よい。


私たちが訪れたときは、雷が鳴って雨がざーっと降りだしてきと思ったら、すぐさま太陽が顔を出したり。まさに「やまのいき あめのこえ」を地で行くような、まるで夢の中にいるような不思議な空気に包まれていたのである。
当日のメニュー。定食が 2種類。
おかずの種類が多くて、だけどぱくぱく食べられるのが自然食ならでは。
写真ではわかりにくいが、上のボードにあるとおり、「あめのこえ定食」は六角形、「やまのいき定食」には三角形のお皿にレイアウトされているのが奥ゆかしい。
帰りがけに、店を切り盛りするご夫妻に挨拶した。この地で事業をする先輩として、これからいろいろ教えを乞うことになると思う。
店の裏は畑になっていて、ちょっとした散策が楽しめる。
帰るころには、すっかり雨も止み、夏の強い日差しが照り付けていた。
これから 1~2か月の間に、私たちの仕事にも大きな変化が訪れそうである。