Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

松江市美容室mère(メール)*自分の髪の毛を好きになれる美容室*

持ってはいるけどなかなか使えてない…

2023.08.01 10:14

「なんかあったらつけるわぁ〜」

と言って、部分ピースを持っている方

結構いらっしゃいます。


うちのお店でも

機会があったら部分ピースも置いてます〜

たまにですけど。




はっきり言えば

私はピースはオススメしていません。


いいとか、悪いとかそんな理由で

オススメしないわけではなく、

(もちろん、地毛がイチバンですけど)

せっかく持っているのに

活用されていない人がほとんど〜💦


先日も

持っていると言う部分ウイックをお持ちになられたお客様。

「つけると不自然だから〜」

「主人が変だというの〜」


お値段を聞くとびっくり🫢

30万オーバーのピースもあったりして…


そのピース自体が

札束に💴💴見えてしまう私は、


「そのピース、すぐにでも使いましょうよ〜!!」

と、アドバイス(笑


部分ピースは

特にフロントやトップをカバーする目的で

購入される方が多いはずだけど

なぜだか

「なんか多すぎて不自然過ぎる……」

と。。。。

もう、イミフメイ。。。

矛盾しているな。


私💦💦

「ここんところカバーしたいんですよねぇ〜〜??」


実際に自分でつけてみてもらっても

私は、多すぎて不自然さは感じないんだけどなぁ?!

必要ならばウィッグカットもしますしね。

(ご来店頂いている方のウィッグのみ)


【人から見て】……じゃなくて

【自分から見て】……なんですよ。


自分が一番、つけ慣れない!!

自分が一番、見慣れない!!

そこんところだと思うのですよ。


このままでは

それ宝の持ち腐れです😢


夏が終わると

秋は抜け毛の季節に突入します。

その前に!!!


「《密かに持っているウィッグ》つけよう」

なんかあったらつけれるように

《密かに持っているウィッグ》のアドバイスもしています。