Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

moi comodo

名称新たに!発売します。

2023.08.09 15:44

〝幸せのハーブコーディアル〟
〝幸せのハーブティー〟


とってもありきたりのような、名前ですが

私が何を皆様にお届けしたいのかな、と

ふと考えたとき。

自然に浮かんだのは〝幸せ〟というキーワードでした。

〝幸せ〟って定義は人それぞれ違うから

一口には言えないけれど、、

それは、お金では買えないものだったり

小さなこと、些細なこと、目に見えないもの…だったり。


日々、好きなことを仕事に出来ている私ですか

ストレスが無いわけではありません。

良かれと思ってした事が、裏目に出たり

ちょっとしたことを誤解されたり、

厳しい批判を受けることだってあります。


そんなとき、私はどうするか…というと

そっと植物のチカラをもらいます^ ^

わかりやすく言えば、ハーブティやハーブコーディアルを飲みながら、一息ついて冷静になろうとしてみます。

今ある自分の小さな幸せを、1つでいいから

探してみると

なんだか笑えてきて、お腹も空いてきて

いつの間にか、嫌な気持ちを忘れてそまうのです。

基本的には、楽観主義なのかもしれませんが

今に至るまでの道のりは、決して楽なものではありませんでした。

いろんな経験が、私を強くし

前に進むチカラになり


小さな幸せに気付けるようになったんです。


誰かがくれる優しさ。

笑顔。

気づかい。

正直な気持ち。

涙。

汗。

愛。

思いやり。


どんな風に態度や、言葉、表情に

表現するかはそれぞれです。

でも私は、道端の小さなひっそりと咲く花にも

目を向けて、その声に気づきたいと思います。



幸せのハーブティ

幸せのハーブコーディアル🌿には、

私や生産者さんのハーブを大切に思う気持ちがたくさん詰まっています。

だからこそ、その〝想い〟を

おひとり、おひとりにお届けできると思っています。


ラベンダーは、動きすぎる人におすすめ。

ミントは、怒りをコントロールできないときや

胃腸が調子悪いとき、運動のしすぎ、口内炎や

口唇ヘルペスなどにも良いといわれています。

バラは、気分の落ち込みや哀しみ、更年期による不調や、PMS、鬱っぽい時に、気持ちを明るく前向きにしてくれます。^ ^


ご参考までに。^ ^