普通のモールドで作る球体レジンの手順でない水風船のピアス レッスンレポ
2023.08.11 22:27
前回から間が空いてしまいましたが、水風船のピアスが作りたいとフリーレッスンにお越しいただきました。
こちらの水風船、球体モールドを使うのですが、硬化後注ぎ口にキャップをつけるのでではなく、ピンを中から通して球体になるように作ってます。
そのためモールドいっぱいにレジンを入れるのではなく、側面だけ覆うようにしてます。
ピンを刺した後は球体になるようコーティングし、そこからの模様描き。
そしてマットコーティング。

ただ単に模様を描いて終わりではなく、球体にするまでの工程が多い。
球体が苦手とお聞きしたのですが、いくつかの作業の中にヒントがあれば。
完成です。

いただいたご感想
球体の作り方を知りたくて来ましたが、モールド内でレジン液を回すところが難しかったです。
色を塗っていき作業は楽しかったです。
ありがとうございました!
こちらのレッスンは
ご案内しています。