Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ごゆるりワイン日和

解放!!

2018.08.04 05:44

昨日、試験を受けてきました。

「SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)」という、日本酒の資格認定試験です。

ワインの資格を4年前に取ったので、次は日本酒もいっかな~お酒好きだし♪と、軽い気持ちで3月から勉強を始めたところ、即刻後悔するはめになったダメダメ受験生でした。

日本酒について、純米酒はこうで、吟醸酒はこんな感じで、など、楽しむための知識が増えたらいいな、位に思っていたのが甘かった。

精米方法だとか、ペーハーがいくつでとか、○○が始まった年号に、なんとか町の集落がホニャララとか・・・

軽い気持ちで受けた人間からすると「知らんがな!!」と叫びたくなるような知識が問われるのです。

家で模擬の問題を解きながら、「それ聞いてどーするよ」とか「知るかそんなもん」とか、ひとりで文句ばっか言ってました。

悪態ついた方が頭に入ってきやすいのです、なぜか。

難しい問題に屈しない、名付けて「逆ギレ勉強法」! 笑

自分、そこまで日本酒に興味なかった・・・

ワインほどテンション上がんねぇぇぇ!!!

嫌ってほど痛感しました。



よく調べもせずに受験を決めたことを後悔し、受けるのやめようかと本気で思いましたが、受験料振り込んじゃったし、会社を辞めて時間もあるので、修行のつもりで勉強を続けました。

そして、昨日。試験当日。

直前に見ていた箇所や、たまたま覚えていた内容が出たり、ラッキーな部分と、

しょうもない間違いが発覚するなど残念な部分、両方ありましたが、トータル的にはギリギリいけたんじゃないかなぁという感触です。

そんなこと言って、落ちてたりして 笑

結果発表は9月4日。 

不合格でも来年再受験はしない、と決めてます。


勉強はつらかったですが、もちろん、ためになった部分も沢山ありますよ!

県ごとの特色や歴史、お酒の造り方についての知識とか。

行ったことのある土地や、友人が住んでいる地域のお酒について知ることが出来たのは楽しかったです。

興味のあるところはがっつり吸収して、あとはキレイさっぱり忘れてしまいそう。


今は、解放された!!って気持ちでいっぱいです。


これを機に、資格試験の勉強からは卒業しようと思います。

これからは実践で学んでいくのだ!

そんな決意表明。