【日本橋 河岸】鰹河岸
2018.08.04 11:39
河岸名:鰹河岸
読み方:かつおがし Katsuo-gashi
区分:河岸
成立:江戸期
廃止:明治期か
現町名:中央区日本橋小舟町
概要:『江戸切繪圖 : 俚俗 : 日本橋以北』に「○鰹河岸」とある。西堀留川(伊勢町堀)の東側で、中之橋から北をいった。由来は鰹節や塩干肴の問屋が多かったことかららしいが、『江戸切繪圖 : 俚俗 : 日本橋以北』に「○鰹節問屋多し」とあるのは中之橋の南の小舟町二丁目であり、そこは醤河岸の地域。当河岸は小舟町一丁目に沿っていた。明治期には中之橋から南の醤河岸とともに「小舟河岸」と統一されてしまったようだ。なお、西堀留川は1886(明治19)年に塩河岸付近の昭和通りから西側が埋め立てられ、1928(昭和3)年には昭和通りから日本橋川との合流点までが関東大震災の瓦礫捨て場として埋め立てられ、水路としての役目を終えた。
撮影場所:鰹河岸