ふだん きもの。

サマーウールの着物とお手入れ❀

2018.08.06 00:38

8月ですね!

ひさびさに浴衣じゃなくて着物着ました❀

白のサマーウールです(∩ˊᵕˋ∩)*゜


白系は膨張色なので ちび・やせの特権です。

逆に、黒系の濃いお色が着れません。

余計にちいさくみえるので…


お夕飯の買い出しに着たので、帯板・衿芯入れてません。

足袋もなし。下駄でカランコロン



夏は室内はクーラーがんがん

外に出ると暑いので

帯があって脇の空いている着物・浴衣は快適です♪˖*



ガーゼの長襦袢も着たので、脱いだら着物ハンガーにかけて1日乾かしてから

洗濯ネットに入れて洗濯機にポイっ。

手洗いモードでエマールと柔軟剤で洗ってます


洗いが終わったら脱水モードで1分〜2分

できたら着物ハンガーでおもいきり天日干し


帯は芯が入ってて洗えないので、汗ジミ防止に下にタオルを挟むのおすすめです❀



こんなかんじに ①年中和服

着方は自己流。むかしから着てた浴衣の延長線。



今年も夏の着物たくさん用意したので

シーズンオフになる前に着倒したいです(∩´∀`∩)*゜