Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

占いコンシェルジュあや

パートナーシップと自由

2023.08.15 02:24

パートナーシップと自由


それは相反するものなのか?

それはずっとずっと人々のテーマであること。



ある人は、

パートナーシップと自由は両立する

みんないつでも私たちは自由で幸せ

それに反するものはない

そんな意見。



ある人は、

その時によって

自由とパートナーシップが相反する時と

そうでない時がある

だから、包括的に見てはいけない

そんな意見。



ある人は、

他人に自由を認めさせないと

他人に自由を主張しないと

自由でいられない人は

その人の問題で

他人はいつも自由を縛らない

共にいても

自由であれる

そんな意見。



ある人は、

より自由と相反するパートナーシップもあれば、

より自由をもたらしてくれるパートナーシップもある

それを選べるのが自由である

そんな意見。



一緒にいると、自分の自由は何かがわかり、より自分の自由をサポートしてくれるパートナーがいたら、それも素敵。

自分は相手を幸せにできない

相手は自分を幸せにできない

ただ、いてくれると

幸せを感じられるだけではないけど、

不愉快なこと

喧嘩することから

自分を見い出すことができる

それを教えてくれるのもパートナー

だから一緒にいるんだ

そんな意見もある。



みんなはどんなことを感じているだろうか。


ネガティヴなことも感じ体験しきらないと、

気づかないことがあり、

その先に進めないことがあるだろう。


反対されて、未来のネガティヴを避けて、何もしちゃいけないと思うことはない。


なんでも、偏り過ぎることはトラブルをもたらすけれど、

自分が体験したいことや、

感じたいことを

体験したり、感じてはいけないと、

自分がまず先に制約していることがほとんどで、

自分が自分の自由を奪っているのかもしれないことを、

どう気がついて乗り越えていくかがテーマだと思う。



危険が危険でないことも多々ある。

体験していないから、

わからないままに、

五感が鈍り、

選択を間違って、

かえって危険に入ることもあるし、

相手の気持ちもわからなくなるもの。



してくれること、

してあげること、

依存すること、

執着すること、

大切に思うこ、

愛すること、

そのどれも、

人々の中に、

どれも無数に

それぞれの答えがあって、

必要なプロセスがあって、

それが良い。



真実はいつも一つであろうと

正しさで縛りつけることもなく


それもどちらでもいい

矛盾も

違和感も

消さなくていいものだ。



だから、この世に矛盾した世界でそれぞれの生まれた時のテーマがあり、

普通はとか、

皆んなとか、

一般的とか、

常識とか、

というようなことはなくて、

完全で完璧はないことにより気がつきはじめると、

自分を裁かないで大切にできるから、

相手も大切にできるのかもしれないと思う。