Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

☆ Body knows the future ☆

変化し続けるのが、 この3次元の法則ですから 変わらないものに執着するのは、どだい無理な事ですよね!その「恐怖心」って何?

2012.07.03 20:58

久しぶりにアップルストアに行くと、新鮮ですね。常に、変化しているシステムがあります。「アイデアは、問題解決である」と倉園さんは、先日のクリエイティブワークショップで、おっしゃっていました。

iPhone×iPad クリエイティブ仕事術 本当に知りたかった厳選アプリ&クラウド連携テクニック
(2010/08/23)
倉園佳三

商品詳細を見る

(ただ今、次に出版される本を執筆中)変化し続けるのが、この3次元の法則ですから、変わらないものに執着するのは、どだい無理な事ですよね!だったら、ガンガン変化しましょう!ということのほうが潔いというか・・・・「変わりたくない」という気持ちや考えは、どこからくるんでしょうね。「システムオブナチュラルヘルス」では、中国の五行説を取り入れて、事象を分析したりするんですが、「変わりたくない」というのは、なんでしょうか。これは、「恐怖心」からきていて、その変化を「受け入れられない」ということです。私たちの身体のシステムを五行説でみていくと、「恐怖心」は「腎臓」「受け入れられない」は「胃」という関係性がみえてきます。つまり、強靭で健康な「胃」と「腎臓」があれば、ガンガン状況に応じて、自分を変化させることができるというわけです。ここが面白いと思うんですが、いかがですか?「システムオブナチュラルヘルス」に興味をもっていただけましたか?さらに面白いのが、心や身体のmapが「足の裏」で、過去・現在・未来がみえてくることです。リフレクソロジールームママキッチン