Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

☆ Body knows the future ☆

ベイクトチョコケーキ

2009.12.20 14:04

箱買いしたりんごを倉庫に見に行って*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:.あらあら

思ったとおり10個ほど痛みかけていました。

さっそくリンゴソースをつくり、さて、どうやって食べようかと思い、

アップルパイもよいけど、チョコとの相性もよいはずだからチョコレートケーキを作ることにしました。

りんごスースは、とっても簡単!

りんごを四つ切りにしたあと、3ミリくらいにスライスして、海水くらいの塩水にさっとくぐらせます。

ステンレスの厚手のなべにそれを入れてぐつぐつ煮るだけ!

甘~いかおりがしてきて、柔かく煮えたらできあがりです。

チョコレートケーキはいつも、熟したバナナがでたときに良く作りますが、今回はアップルソースで挑戦です。

 月一回ヴィーガンメニューでお料理教室をやってます。ご参考までにこちらのホームページをご覧ください。mama-kitchen.jp

 

ベイクトチョコレートケーキ

・・・・・・・・材料・・・・・・・・・・

A・・・・・・・・・・地粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2カップ

        ココア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ

        ベーキングパウダー・・・・・・・・・・小さじ2

B・・・・・・・・アップルソース・・・・・・・・・・・・・・・3カップ

       メープルシロップ・・・・・・・・・・・・・・1カップ (米あめでもよい)

       なたね油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ

        豆乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ

       豆みそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

       レモンの皮のすりおろし・・・・・・・・・一個分

       レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一個分

Emile Henry の26センチパイデッシュ一皿分です。

www.emilehenry.com/

 残念ながら、日本では取り扱いがないのでよかったら、エミールアンリのホームページから、

ENGLISH   →,DISCOVER OUR CATALOGUE    →COLLECTIONS,

→CLASSICS,      →BAKING

・・・・・・・つくりかた・・・・・・

� 地粉を120度で25分オーブンで焼く。

� �が冷めたら、 A をいっしょにふるいにかける。

� B の材料をあわせてよくまぜておく。

� � へ �をいれ、よくまぜる。

� 160度のオーブンで40分焼く。

中心に生っぽさが残るようにオーブンの温度と時間を調節してください。

冷蔵庫で一週間くらい楽しめます。

翌日以降のほうが味がおちついておいしいですよ!

 

今回はレモンのエッセンシャルオイル(食用)も加えました。

レモンの効用についてちょこっと・・・

医学的効用

抗炎症、抗腫瘍、抗バクテリア、利尿効果、肝臓の保護

などがあります。

ケーキや、ドレッシング、お水に滴下して楽しんでいます。

あと口内の清涼効果もありますね。