ワークショップのやり方講座☆予約受付中
夏休みは1年の中でも特にワークショップの需要が高まる時期で、あちこちでワークショップが開催されているのを目にします。
楽しそうだからじぶんもワークショップがやってみたいな。とか、ワークショップって集客に役立つかも。など、作家活動をしている方なら、大盛況のワークショップを見てふとこんな考えが頭をよぎるかもしれませんね。
いいかも!と思っても、1歩踏み出すには勇気が要るもの。特にお客様がいることとなると「これでいいのかな?」という不安は尽きません。
□初心者向けに内容は簡単にしたいけれど、器用な人はつまらなくなってしまわないだろうか。
□人によって早く終わったり時間がかかり過ぎたりしちゃったらどうしよう。
□参加費はどう設定したらいいだろう。
クリエイターさんごとに作るものは様々でも、ワークショップをはじめる時に不安を感じるポイントは意外と共通していたりします。そんな不安を解消するための講座を8/24(金)の夜に開催します。
不安な気持ちの時、迷う時というのは、何が正解なのか自分で答えを出せない時じゃないでしょうか。もしそれが合っているかどうかの判断ができれば、立ち止まって迷ったりせずに次の1歩を建設的に踏み出せるはずです。先に例を挙げたようなワークショップの悩みも同じで、実は判断基準を定めることで自分で解決していくことが出来るようになることが多いです。
ただ、学校のテストと違って全員に共通の絶対的な「正解」は無いので、1人で考えるには難しかったりけっこう時間がかかったりします。私もたくさん失敗しながらワークショップを作ってきました。数え切れないくらトライ&エラーを繰り返すあいだに、悩みの原因や解決方法のパターンを掴んできました。その何年分もの試行錯誤と経験を、60分の講義にまとめてお話しさせていただくのが今回のセミナーです。
1人だったら何回も失敗しながらつかみ取らなきゃいけないことを、聞くだけで知れたらラッキーだと思いますので、このブログを見て下さった方はぜひ、”儲けもの”だと思ってご参加くださいね!
悩むのはしっかりした講座をしようという責任感があるからですし、しっかりやろうと思うのは向上心からです。不安に思って動けないのはきっとそれだけ大事なことだと考えているからだと思います。そんな真面目な気持ちを持ったクリエイターさんのお役に立てることを楽しみに、私も講義内容を改良して準備をしています。
ものづくりオタクの私としては、ワークショップがもっともっと盛り上がって→クラフトの趣味人口が増えて→新素材がたくさん発売されたり、ワークショップのお仕事が増えたりしたら最高です。
ものづくり好きさんが増えること、ワークショップの先生が増えることは私にとって楽しみでしかないので、私がしてきたたくさんの失敗や そこから学んだ工夫はぜひたくさんのクリエイターさんにも知って活用してほしいと思っています。
↓↓こちらのイベント詳細ページから予約受付中です。
↓↓お問合せやご質問はLINEからお気軽にどうぞ(^v^*)
他の類似講座との違いについてはこちらの記事で触れました。
お知り合いにワークショップをやっている・やりたいクリエイターさんがいらっしゃいましたら、その方にもぜひ教えてあげてくださいね。よろしくお願いします(^-^)