Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Relaxing Room♡Chinacoのこんまり片づけLesson

2つのマジックワードで買わずに済ます

2018.08.10 10:00

みなさま、片づいてますかー?

ときめき片づけコンサルタントのChinacoです。


モノが溢れるお宅に顕著に見られる傾向は

「すぐ買う」ことです。


「買う」ことへのハードルがものすごく低くて、

とにかくパッと買ってきてしまう傾向が非常に高いです。


もし今おうちにいろんな種類の洗濯洗剤があるとか

掃除用品の種類が5つ以上あるのなら、

パッと買ってきてしまうタイプとい言っていいでしょう


おそらくそのひとつひとつに

強烈に「ときめいて」いることは少ないでしょう。


洗剤ひとつにいちいちときめくかぁー?って

疑いのまなざしを向けられているかもしれませんが、、、

ときめき片づけを終わらせた人は

ちゃんとときめいて選んでいます。

洗剤とかだと「ときめく」より「こだわってる」に近い感覚になるかな。


日常でスーパーのカートに入れる前に

ちゃんと「ときめくか?」を触って確認するだけで、

お会計時には必要かつマイこだわりセレクションだけがカードに残るようになります。


「ときめくか?」はムダ買い防止にみならず、

自分の世界にときめかないモノを持ち込まないためのマジックワード



ネットショッピングが主流の今は

ついつい欲しくないモノまで買ってしまうシステムの中にいます。

これからは実店舗で買いモノすることはもっと減っていくので、

今のうちに身に着けたいマジックワードがもうひとつあります。


それは

「買わないで済ませられないかな?」


このマジックワードをアタマに染み込ませて

マインドに叩き込めば

それだけで未来のお片づけ量がかなり減っていきます

片づけの先取りですね。


Chinacoっはフランスで暮らした時期があります。

フランス人はとってもお金を上手に使います。

いや、使わない!!

使わないことで上手に使う人が多いです。

モノに使うよりはバカンスやおしゃべりなどの無形の喜びに使うので

結果としてモノにお金はかけない人が圧倒的な印象でした。


Chinacoがフランスで学んだ精神でホントに役立っているのは、

「買わないで済ませられないか?」という考え方です。


なにかあってもとにかく買わない。

ちょっと必要なレベルでは買わないで済ます。

絶対に必要な場合でもなんとか買わずに済まないかを考える。


Chinacoが一番衝撃的だったのは、

長距離移動の大きな駅で

ごみの?ビニール袋にガムテープで作った旅行カバン?的なもので

移動している人を見た時です。

100均で売ってるチェックのビニールバックをガムテで補強

なんてレベルはもうびっくりしない自分になっていた頃ではあったのですが、

ビニール袋で移動の発想はなかった。

モノをまとめて移動するという「目的」はそれで十分達成できるので、

人間の「欲※1」を徹底的に省いたらコレでいいんだと気づかせてもらいました。

(※1 より丈夫な素材、より便利な形、よりかっこ良いいのを持ちたい!)


彼の姿を眺めながら、

「あぁ、ワタシは今まで「買わないでなんとかならないか?」なんて一度も考えないで

なんでも反射的に「必要」と感じて、何の疑いもなく買わなきゃと思って買ってきてしまったのか」

と眺めた日からもうかれこれ何十年。


それを機に買う前に

「買わないで済ませないか?」のワンステップを踏むようになりました。


このマジックワードのいいところは

たいていの答えが「買わないで済ませられる」に導かれるところ!


この後、それでも買いたい、買わないとダメ、となったら

第二のマジックワード「ときめくか?」を発動します。


片づけするのが苦手で

モノがどんどん増えていく方は

この2つのマジックワードで未来の片づけを減らしてみませんか?

すっごい効果ありますよ!!



今すぐ片づけを減らしたい方はChiancoの片づけレッスンをどうぞ。

すっごい効果ありまして、

こちらは一日分の時間で人生変えることができます。


Your Choice,Your Life

Chinaco