Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

GBA対戦会#1 お疲れ様でした

2023.08.21 05:31

色々ぐだぐだでごめんなさい 

参加してくれてありがとう



以下仕様構築と反省

前衛的なポケモンを半分突っ込むと独自のセットアップ同士噛み合わない。

有利キープしたときの上振れ最大リターンを取り続ける系統なので特に想定の外から殴られると弱い

五条悟も領域の外からの上スマで死ぬ

平均速度が遅いのでもう少し受けて崩せるスイーパーを入れるべきだと思った。やはり草ライコウやな


メタグロス うっかりやAC種

草風 

ボーマンダ 陽気HS鉢巻

恩返し

カビゴン 意地HA残飯

身代わり

フシギバナ 慎重HABオボン

地震

ラグラージ 腕白HBカゴ

鈍い眠る

サンダー 控えめCSラグ

雷嘴眠る




ゲンガーに対して繰り出しが安定しないのとサンダーで雷を擦っておかないと削りが安定しない、そもそも全体の足が遅いせいで不利を背負ってたのが大きかった。


vsチンポ

マンダのAを無補正52しか振ってないせいでバースト火力が安すぎてHラグが落ちない 負け


vsラクちゃん

ゲンガーを雷急所で飛ばして盤面有利キープして勝ち HPに振ってるかBに振ってるかで確定数は変わってくるのでどっちだったんでしょうか


vsけつさん

風打ったタイミングで種グロスバレたのでラグ即バックされる 耐久薄すぎるグロスなのもあるがラグの目の前で風は打てない ラグがグロスの前で動けないのを認知させたら温存するべきだったかもしれません。補正捨ててる為アスの炎2発は耐えないのとギガドンチゲンガーに上から処理されて負け。

身代わりカビの相性が悪すぎたのがかなり出てきてる。カビをゲンガーで見るなら後出しに勝てるがラグで鈍われるとしんどいのでダブルマークがかなり刺さってた。


vsShoさん

テッカダースに対してバチバチ処理をしていたが分身が脳裏によぎったのと技持ち物判断できずに処理ミス 普通に積み維持ラグパンチで勝てた試合をラグ引きしてしまった 負け



色々試せたのでまあいいんじゃないっすかね

キャラ雑感としては硬いマンダが雑強いので開幕スイーパー崩しでサブウエポンを気にしなくて良くなったのは大きかった。

バナは出せない

ヘラマンダ影響でグロスバナあたりがほんとにしんどい

極端な話タイプ特性で流しながら崩すゲームになってきていて複数の役割を処理できるキャラが強いかなって感じです。サンダーゲンガー雑処理兼スイーパーできるライコウ、ヘラ処理のついでにアホみたいに硬くなったせいで拾える対面が増えすぎたボーマンダが止まらないゲームになってる。

その受け連中は全員裏にいるヘラクロスが倒す こんな感じです。

開幕カビゴンしたときヘラ釣れたら全員爆破しろ

ヘラはカビゴンいたら身代わりしろ