【実践編】食前食後のご挨拶が人付き合いに影響
本日は「【実践編】食前食後のご挨拶が人付き合いに影響」と題して書かせて頂きます。
食前食後のご挨拶していますか?
なんと!子供の時に給食の時間以来やっていませんだって?!
本日のブログを読んで改めましょう。
「いただきます」「ごちそうさま」は色々意味があります。
料理を作って頂いた人に対するものというのは最近の考え方ではないでしょうか?
当然作って頂いた方にも感謝は必要です。
それ以前に食材に感謝です。
人間をはじめ生きているものは、生きているものから命を頂いて命を維持します。
生きている命を頂くと聞くと肉(牛・豚・鶏など)や魚をイメージしますが、それだけではありません。
野菜も果物も成長している過程で収穫をして命を絶っています。
自然の恵みから命を分けて頂いているのです。
そうするとちゃんとその命に向き合い感謝を伝えるべきではないでしょうか?
他には食材の販売者・運送業者・生産業者にも感謝ですね。
もっと遡れば、神の恵み・天地自然の恵みに感謝です。
また、テレビやスマホや漫画本を見ながら食事をしていませんか?
これはやはり大切な命を頂いているので、しっかりと命に向かい合いながら感謝して頂かなければなりません。
これが出来ないことで日常から相手にちゃんと向き合えず人付き合いが思うように行かない原因につながります。
なので食事中は、テレビ・スマホなどを見ることをやめ食材としっかり向き合って頂戴しましょう。
そして、食前食後に「いただきます」「ごちそうさま」と合掌をしてご挨拶しましょう。
これを意識して続けることで、「思いやる心」「労わる心」「感謝する心」「畏敬の心」が養われてくると信じております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日も最後まで読んで頂き有難うございました。
文章では中々伝わらない場合もあるので、本当は講演会・研修会でお話をさせて頂くか、直接経営コンサルでご指導させて頂くことが理想です。
でも、このブログで一人でも「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。
これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。
当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。
是非、一読してください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
研修会・講演会承ります。
演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引き寄せよう』
職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。
老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。
ご依頼ください。
お待ち致しております。
詳しくはホームページをご覧ください。↓
参考までに、
こんなお話をさせて頂いております。
『心覚塾』のひとコマです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。
ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。
このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。
中小企業は社長が変われば全てが変わる。
会社をちゃんとさせましょう。
相談料:初回1時間 5,500円・予約制
何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓
先ずはご相談ください。
お待ち致しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
ご意見ご感想をお寄せください。