神市

鳥羽、南伊勢日帰りバイクRUN

2023.08.27 09:51

今回は、かねてより気になってた有名養殖鰻を取り扱ってる鰻屋さんに行って来ました〜。

場所はこちら💁‍♀️

四日市からだいたい1時間半くらい、わかりやすいところにあります。

11時半到着 待ち無し でもほぼ満席

12時過ぎ 激並び10名以上待ち(日曜日)


今日はいいタイミングでした

注文は【鰻定食5300円】

凄いボリューム、、、

味鰻デカい3p(かなり大きいサイズ)じゃん!

鰻の肝もいっぱい〜

肝吸い

特徴的な酢の物

そして今じゃ珍しい タレまぶしごはん🍚NICE

コレで5300円はお値打ちですね

さてレビューです

蒲焼き…焼き手が鰻に追いついてない感が少し否めない、大きいサイズだけに骨があたるのと、皮がゴム感でたぶん苦手な人多いかもね。

肝吸い…美味い 最後まで美味い

タレまぶしごはん…少しぬるいのが残念 

肝焼き…不味い

酢の物…エクセレント✨今回1番の収穫

こんな出し方があるのか!そして何よりこの鰻の良さが1番でています。うまし


総括

オススメの注文は 【鰻重竹か梅でタレまぶしごはん】【鰻の酢の物】

なぜなら、他のお客さんを見てたところ…

竹クラスだと鰻のサイズが4pかそれ以下、なので骨あたりも皮目も上手いこと焼けてる気がしました。

あとはやっぱりここに来たらぜひ、特徴的な酢の物は食べて欲しい! 凄く美味しいですよ


てな感じでご参考にどうぞ


そしてお次はこちら

SNSでバイク仲間がよく行ってるお店

まさか…エクシブ鳥羽の隣にあったとは、、

コレまた行きやすい場所


さすがにお腹パンパンなんで、今回はかき氷🍧を注文

今回は、たまたま昨日SNSで見た【カボチャ】を注文。メニューにないけどやってくれました

さてレビューです

甘さ控えめで、尚且つ構成がなかなかセンスありますね!美味しいと思います♪

ただ氷の管理と削りはもう一つでしたね

シャーベット感と氷の匂いが今ひとつでした。


しかしながら、たぶんこのお店は料理も美味しそう。メニュー めっちゃ惹かれる〜

さてお次は

元、諏訪交番の警察官の奥さんがやってる

釣りとバイクcafe

今日ココに何をしに来たのか?というと…

お魚を買いに来ました〜

残念ながら、今日は釣果が少なくありませんでしたが めちゃくちゃ安く高級魚が買えます

300円とか500円で甘鯛とかですよ、、、


場所は漁港の奥にあります

コーラがジョッキ🍺で200円

2杯も飲んじゃった お支払い400円笑

いいお店 いや溜まり場ですね! 

このお店で大盛りを頼むと ラガーマンのごはんばりの量がやってくるので ぜひチャレンジしてみてねっ

あと もう少ししたら 釣り船屋さん、レンタル事業と進化してしていくみたいだから 要チェックなスポットだよ

そしてお次はこちら💁‍♀️

鈴鹿でやってる

元ライダーであり現在マフラー屋さん

奥さんが始めたライダーズカフェ

ちょうど菰野に抜ける道沿いなので、ゾクゾクとバイク乗りがやって来ます。

そして そして 神市が1番推しているところが

ノンアル系を揃えている所‼️

だいたいのお店が、コーラ、コーヒー、ジンジャーエールやけど いっつも僕は思ってた

堂々とノンアル系のお酒を カァーって呑みたい

バイク乗って喉乾いたときやると…たまらんよコレ

そして今日はメニューになかったけどフルーツ単品して貰えました〜

ノンアルハイボール2杯飲んじゃった

そしてお次 ラスト〜温泉で締めよう

四日市で誰も知らない温泉

そしてなんと300円

泉質バッチリ👌

ゴルフ場⛳️四日市の里と同じ源泉です

場所はこちら💁‍♀️

https://maps.app.goo.gl/YFq5SaBg9tnaPQ6B7?g_st=ic

コインロッカー無し

なので貴重品は車で管理しましょう

あと、めちゃくちゃ地元民から話かけられます

昭和レトロを体験してみてねー


以上今回の日帰りルートでしたー

ご参考にどうぞ