Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

御先祖様が帰ってくる

2018.08.14 06:00

こんにちは。住まいのおせっかい家です。


御先祖様が帰ってくるのに、地域によってお迎えの方法がかなり違うようですね。


綾瀬では砂を木箱や金属の箱などに入れて、四隅に竹などを立ててお線香と花を飾っているのをよく見かけます。


これに、階段をつけたり、お供え物のナスをさいの目に切ったモノをのせたり、地域によっても違うようです。


調べてみたら、神奈川県でも三浦半島と県北部以外では、作る風習があるようです。


家の敷地から、玄関に入るまでは、段差があるので、御先祖様にも階段が必要なんですね。