Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ECCジュニアゆりが丘教室

IDCJ 夏休み短期留学 ⑤

2018.08.14 14:59

こんにちは。ECCジュニアゆりが丘教室のリリーです。


おっと今日、15日から、当教室のレッスンはスタートします。帰国後、やるべきことが溜まりすぎていて、ブログ更新遅くなりましたー。


マレーシアツアーの最後を書きます。


後半は、1日の中でもいろんな感動が次々ありました。


8日目、一コマ英語のレッスンの後に、修了式がありました。


極めて格調高いセレモニーでした。そして今回とてもお世話になったボランティアスタッフ(ヘルパーと呼ばれています)の大学生たちにも大学から感謝状が贈られていました。それがとても素敵でした。




そして、そのあとは、なんといっても、今回の山場、現地高校を訪問し、現地の高校生との文化交流がありました。このために、出発前からグループで準備してきた日本の文化を伝えるプレゼンテーション、いよすいよ本番です。


これは、6人ずつのグループ活動ですが、これが、マレーシアについてからの、練習の段階では、ことごとく、チーズや先生方からダメ出しされてしまう出来でした。


10分の持ち時間で、何を伝えたいのか、何のためにこれをやるのか、根本的なことの見直し、アイディアの練り直し、役割の確認、それぞれのミッションは何か、などなど、などなど、課題山積。


でもどのグループも、本番までに、貴重な自由時間にも集まって、何度も話し合い、練習していたようでした。


さて、本番


40名の現地高校生も、3つに分かれて、観客となってくれます。3ブース同時にプレゼンスタート。すごい熱気、親和ムード最高、現地の高校生みんな前のめり!やりたい人ー?というと、どんどん手が上がります。

頑張って準備した甲斐があったねーみんな、良かったねーー。

どのグループも、持ち時間10分でバッチリ仕上げることができ、ひとりひとりミッションを果たしでいましたよ。大成功おめでとう!そして、相手からも文化レクチャーがありました。

コミュニケーションって、相手があって、完成するのだなあ、と、私はアホみたいに当たり前のことを思いました。


練習でも成長が見られたけど、本番で、相手とのセッションの中で、その何倍も成長した様に見えました。

全員がどんどん喋って交流している様子にジーンときました。

素晴らしい国際交流を見せてくれて、ありがとう。


ああ、ゆりが丘の生徒たちとこういうのを経験したいな、と思いました。



9日目は、まず、セントラルマーケットでショッピング

ツインタワーにも、もちろん行きました。


このタワーの中でランチ

そして、KDU University訪問

このKDU大学訪問が、非常に良かったのです。


↓写真はみんなに話をしてくれたKさん、


もうツインタワーに行ったことなど忘れるほど、素晴らしい話を聞かせてくれました。

進路を考える時、日本国内だけではなく、また、海外といったら欧米だけではなく、アジアも視野に入れて行くべきだなと、改めて強く思いました。



【完全感覚ドリーマー】

それから、順番は前後しますが、7日目、アジア文化の展示や体験のレッスンがありました。その時、ヘナという植物が、染料になるということで、タトゥーの真似事が体験できるコーナーがありました。


大学生ヘルパーのうちの一人、ジェイが、そのヘナを使って書いた文字を見てびっくり「完全感覚」え、⁉️もしかして?


ジェイー、ワンオクのファンなのーー?


※ロックバンド、ONE OK ROCK(ワンオク)に「完全感覚ドリーマー」という曲があります。


完全感覚と、しかも漢字で書けるなんて!


正解でした。しかもわりと古い方の曲の方が好きなんだそうで、なんだか一緒で嬉しかったです。

ワンオクのことはさておき、とにかく、素晴らしい大学生ヘルパーたち、

その存在のおかげで、参加した人みんなが安心して過ごせました。英語を話すことに積極的になれました。自信を持てました。

毎日の振り返りの時、「もっと英語を話したいのに、恥ずかしくて自分からヘルパーに声をかけることができなかった。明日は自分からヘルパーに話しかけます。」と目標を立てる人が多くいました。日毎にそれを実践できている様子があちらこちらで見受けられ、こんなにふんだんに、英語を話しかけるチャンスを提供してくれるツアー、すごいな、と思いました。

18人の参加者にいつも4名はついてくれていた気がします。


【食べ物は全部美味しい】

マレーシアで食べたもの、全部美味しかったです。


名前を覚えられたのは、最初のカリーミー、だけですが、(←こらー)


さて、ゆりが丘教室の海外ツアーは、実現するか否か、


今はとにかく、情報を提供するということで、ただチラシを渡すだけでは伝わらないものを


ブログで5回にわたってレポートしてみました。参考になりますように。


それから、私視点は偏りがありますので、プログラム全体の詳しいレポートはチーズのブログを是非お読みください。

ゆきんちょ先生も毎日ブログをあげています。レポート達人。尊敬しています。



8月15日から通常レッスンが始まります。


教室の皆様よろしくお願いたします!