真っ赤な宝石
2018.08.15 22:00
お盆休みゆっくりお過しになられましたでしょうか。
いつもの生活の中でも自分の為にホッ♡ とする時間が増えますように。
おはようございます。
Photography工房chiizです。

先日の投稿でちょっと間違った表現をしてしまいました。『水菓子』という言葉。
果物(フルーツ)のことを指すようなのです。本来、菓子という単語が果物のことを指していたのですが、食事以外のすべての間食を指して菓子と呼ぶようになり、間食という意味の菓子と区別するために、果物のことを水菓子と呼ぶようになったそうです。
専門分野では近年、水分の多そうな菓子を水菓子と呼ぶようにもなりましたね。でも水菓子ではなく、生菓子と答えるのが正しいようです。恥ずかしながら今回ひとつ勉強になりました。

さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日は美味しそうなさくらんぼの作品です。
山形に住むカメラのお友達からの贈り物。
ご縁があってから4年経ちますが、昔からの親友のような気の合う大切な方です。
いつもカメラ談議に花が咲き、時間が経つのがあっという間。
色々なお話も魅力的でいつも刺激をもらっています。

真っ赤でツヤツヤとっても大粒の『紅秀峰』
さくらんぼって「佐藤錦」が有名ですが、こちらの方が甘くて私好みでした♡
ぽっペタ落ちるくらい美味しかった~
いつもお心遣いありがとうございます♡
ごちそうさまでした♪
やっぱりアンティーク雑貨とのスタイリングもやめられない♡
インスタグラムにもいろんな作品を投稿していきます。お時間ありましたら覗いてみてくださいませ。
ご訪問ありがとうございました。