Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Sweetyhome style ~かわいい暮らしのヒント

SweetyHome のワークショップ La vie en flours 〜花ある暮らし〜Vol.1

2018.08.28 12:30

こんにちは

空間スタイリストゆちこです。


今日は先日開催したSweetyHome のワークショップの模様をお届けいたします^^


レポートは、今回ワークショップで講師をしてくださりゆちこのお花のご師匠さまである BIANCACANDY フラワーコンシェルジュの宮崎いくみ先生にお願いいたしました^^

【一部割愛させていただいております】


□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎

こんにちは。

湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ 主宰、フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。


さて、本日は、

先日おこなわれたSweetyHome 主催の

ワークショップの様子をご紹介いたします♪ 


ワンちゃんと一緒にセルフ撮影できる、

可愛いスタイリングが用意されていて、とってもステキな空間でしたよ~。

まずは、リース作りからスタート!


生花でリースを作るのが、はじめての方から、

小物を手作りするの大好きな方まで様々いらっしゃいました♪


今回は、暑い時期なのもあり、

アナベルやユーカリなど、

ドライフラワーになる花材を選んでいます。

 

秋になったら、赤い実を足したり、

ハロウィンの時期には、ミニパンプキンのピックを挿したりと、

色々とアレンジ出来ちゃうリースなんです(#^.^#)


アクセントのストライプリボンと、スターフィッシュの貝殻は、夏のマリンなイメージで♡

 

くるくると取っ手に巻いたり、

ナチュラルにサイドに流したりと、

それぞれアレンジされていて、とっても可愛いかったです(*^-^*)

三日月型のクレセント~半月型のハーフムーンを意識して、

リースの形を作っていくのですが、

それぞれ素敵に仕上げていらっしゃいましたよ~!


リース作りを終えたら、

ワンちゃんの出番です( *´艸`)

ちなみにワークショップ中のワンちゃんたち、

本当にお利口さんで!


とっても静かにお膝に乗っていたり、

カートの中で休んでいたりと、素晴らしかったです~。


みなさまが作ったリースとワンちゃんたち♡

すごく可愛くて、私キュンキュンしておりました~!

そんな、ワンちゃんのセルフ撮影会の様子ですが、

たくさんお写真撮らせて頂いたので、

次回たっぷりとご紹介させて下さいネ♪


ステキなハウススタジオの様子も合わせて、

アップいたしますね~♡

 

写真・文章 宮崎いくみ


□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎


いかがでしょうか?お写真は先生がレッスンとレッスンの間の休憩時に撮影したので
ごく一部のわんちゃんしか載せられませんでしたがご了承くださいね。

今回もミモザリースと同様に

ワンちゃんと一緒にワークショップで楽しんでいただきました^^


季節ごとに造るリースをお部屋などに飾ってワンちゃんと一緒にお写真を撮影するのもよし、作ったリースをカメラでフォトリストしておくとカメラ女子には楽しいですよね^^


ちなみに、今回のドライになるリースなどは

こんな感じにオトナな雰囲気に切り取ってあげても素敵ですよ^^


引き続きスタジオ撮影の様子をご覧ください♪

パート2はこちらより↓↓

SweetyHome のワークショップ La vie en flours 〜花ある暮らし〜Vol.2


11月17日にクリスマスにちなんだワークショップも開催予定です^^是非お楽しみに♡