ベリさん3🦁
こんにちは。ちゃむです。
天気も気温も微妙な今日この頃、皆さんどうお過ごしでしょうか。私はこれを書いている今日は部活がなかったので、1日中ゴロゴロしてゲームで石集めをしていました。課金はしないように頑張ります。
さて、今日のブログはれなからです。れなはかなり頑張り屋さんで、バイトと部活とサークルを全部全力で取り組んでいます。部活に来れるときは少ないかもしれませんが、あり余るセンスで補っています。体調を崩さないように頑張ってほしいですね。
れなです(本名はりなです!笑)
まず初めに、私たちに関わり応援してくださっている全ての皆様に感謝申し上げます。今後とも、福島大学女子ラクロス部の応援をよろしくお願いいたします。
私はリーグ戦の目標っていうよりは、いま思ってることを書きます。
私の夏休み、大半は授業によって潰れ、1週間で1日も部活に参加できないということがほとんどでした。
久しぶりに部活に行った時は、毎回1年生の成長ぶりに驚かされます。しかも新人戦優勝してる子たちです、先輩として焦ります。でも、1年生の成長が上級生を本気にさせている部分もあるんだなあ、と思います。福島大学女子ラクロス部は切磋琢磨という言葉が似合うチームなんです。
また、部活に参加できない日が続き、部員に「なんで来ないの?」と思われていて、部活に参加しにくくなったのでラクロス部が自分にとって「居づらい場所」に変わってしまった。というのは自分が勝手に思ってただけで、実際部活に行けばやっぱり楽しかったんです。みんな迎え入れてくれるから。
部活に参加できていなくても
私が行った時は優しく接してくれる女ラクの仲間が大好きです🫶
最後に…
☟ 各学年にメッセージを書きました ☟
1年生
まずは、女ラクに入部してくれてありがとう。
部活以外で会う時も元気に挨拶してくれるし、プレー面でもどんどん成長してて、エネルギーをもらってます🥹
ラクロスに関して、私から教えてあげられたことは無かったけど、陰ながらずっと応援してました、これからも応援します。
そして一緒に頑張ろうね。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2年生
私にとって同期の存在はとても大きいです。
授業とか体調優先で大丈夫だよ!とか、
いつでも助けるから!っていう言葉に救われてます。ほんとにありがとね。
ラクロス以外の活動でたくさんの人と関わらせて頂いてるけど、結局2年ズが落ち着く。なんか自然体でいられるんです。もっとこのメンバーで過ごしたいなって思います。みんなで楽しい思い出たくさん作ろうね!!はやくお出かけ行きたいっ!(運転任せた)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
3年生(にこさん)
にこさんは同じメンターの先輩です。
私が行き詰まった時、にこさんに相談すれば的確なアドバイスをくれるのですぐに解決できてます。3年生は1人なので、同期がおらず不安とかあると思うのですが(にこさんだから無いのかもしれないけど笑笑)それを表に出さず勉強・部活に打ち込む姿かっこいいです。
今後もよろしくお願いします。
あ、静岡行きたいので案内お願いします!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
4年生
お疲れ様です。
部長として大人数をまとめるしっかり者のりくさん、教職をとりながら部活も頑張る文武両道めいさん、部活全体を盛り上げてくれる明るいまれさん。先輩方のおかげで女ラクが成り立ってます、ありがとうございます。
部活最後の年、最高の思い出作れるように後輩一同頑張ります!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
キヨさん、ベリさん
2人の安定感すごいです。女ラクの代表取締役みたいな感じです笑。
あと自主練誘ったら一緒に練習してくださったり、相談めちゃくちゃ乗ってくださったり。とても心強くて2人がいる間は女ラクは大丈夫だろう、と勝手に思ってます。
今後もたくさんお世話になります。
毎回文章長くなりすみません、
福島大学女子ラクロス部の応援よろしくお願いします!
#33 れな