Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

福岡の看板・プレート印刷セリグラフィ

紙の封筒に格子を利用して社名をレーザー加工しました

2018.08.22 08:00

封筒に社名をレーザー彫刻

看板に伝票を入れる茶封筒に社名を入れてみました。

切りえの感じで文字をカットするとつながっていない部分がとれてしまうので、

格子上の細いラインでつなげております。


レーザーで彫刻する時は高さが均一の方が綺麗に彫刻できますが、

封筒は均一ではありません。

そのため、ラインはこのくらいが焼き切れない限界だと思います。


格子状のラインが太過ぎと文字が読みにくくなります。

ちょっと経験が必要です


細いラインでつなげているので普通に郵送する場合は、

破れることもあるので使えないと思います(笑)


茶封筒もちょっとだけかっこよくなりました。

請求書や領収証を看板に同梱するときに、たまに中身を見ないまま捨てられることもあります。

この封筒であれば少しは目に止まってもらえると思っております。


紙のレーザー加工は下記のホームページに掲載しております。

紙をレーザー加工する場合は厚さや硬さによって調整が必要です。

そのため、はじめて使用する紙の場合は事前にテストする必要があります。

色々な既製品の封筒でサンプルを製作してみたいと思います。


いままであまり紙の加工を行っていなかったので、

色々な紙をレーザー加工してみたいです。


レーザー加工機のサイズや出力が小さいので大量製作はなかなか難しいですが、

封筒などの加工になるとそれなりに数が増えると思います。

次の問題点なので、ある程度の数は加工できるように考える必要があります。

ノベルティになるので価格もおさえて生産できることも重要です。

まだまだ、勉強が必要です。


既製品を使えば材料代も安くなるので、

既製品をオリジナルなものに出来るように努力していきます。


台風20号が近づいております。

明日23日発送するものがあるのですが、運送に影響がでなければいいのですが・・・

また豪雨で被害がでないことを祈ります。