【罠ガールへの道のり★3】狩猟免許申請書提出
【罠ガールへの道のり★狩猟免許申請書提出】
おつかれさまです~(*´∀`)━━)゚Д`)・;:'━σ ドギューン!!!
今日も元気なアラサーちゃんのnozomiです(。-ܫ-。)ムフッ♥
ふぅ~最近暑くなって嫌になっちゃいますね☆
え~っと、仕事の合間に、昨日ウェブから印刷しておいた
・狩猟免許申請書
・医師の診断書
・5200円の収入印紙的なやつ(こちらは書類提出先の役所で買うことができます)
・証明写真(可愛くて素敵なやつw(*ov.v)o)
を持って筑西市合同庁舎階環境保安課に提出してきました〜(o^^o)これであとは26日の試験を待つのみ❤
私はライフル射撃をやっていたので、近い将来(お金に余裕ができたら・・・w)わな師以外にも第一種銃猟免許を取りたいなぁ~なんて思ってます。
近くでイノシシさんなんかと戦ったら大けがしそうだし、ちゃんと止め刺し(なるべく苦しまないように)できないと一人前のハンターじゃないですもんね!!
そこで筑西市合同庁舎階環境保安課にて詳しくお話しを聞いてきました((*゚Д゚)ゞデシ!
必要な経費
ハンターとして狩猟をはじめるまでに必要な経費は、狩猟の種類(銃猟、わな猟、網猟)や入手しようとする猟具の程度等により異なります。
銃猟を始めるまでには、各種手続きが約11万円であり、加えて、猟銃・空気銃の準備費用等(数万円~数十万円)や装弾等の消耗品費用(装弾1発80円~)が必要です。
これらを合計した初期投資の目安としては30万円程度と言われています(あくまで目安です)。
一方、わな猟や網猟を始めるまでに必要な費用は、各種手続きに4万円程度、必要な猟具の準備には数千円(自作する場合)~数万円と、銃猟に比べるとリーズナブルです(大型わな等を除く)。
なお、狩猟を継続していくためには、消耗品費用や、狩猟免許の更新時に手続きに関する費用等が必要になります。
更に、地域の猟友会に所属する場合には会費等が必要です。
猟銃
狩猟免許取得※1(免許申請・医師の診断書・事前講習料等)約15,000円
猟銃所持許可(猟銃等所持許可申請)約60,000円(空気銃 約20,000 円)
狩猟者登録(手数料・狩猟税) 約20,000円
その他(ハンター保険※2 等) 約15,000円~
合計 約110,000円
わな猟
狩猟免許取得※1(免許申請・医師の診断書・事前講習料等)約15,000円
猟銃所持許可(猟銃等所持許可申請)なし
狩猟者登録(手数料・狩猟税) 約10,000円
その他(ハンター保険※2 等) 約15,000円~
合計 約40,000円
※1:狩猟免許申請手数料は、1 種類につき5,200 円(都道府県によって異なる場合あり)
※2:ハンター保険・・・狩猟時に発生した事故等に対する3,000 万円以上の損害賠償が可能な保険。
(狩猟を行うためには、狩猟により生ずる危害の防止又は損害の賠償について、3,000万円以上の賠償能力を証明する必要があります)
※3:上記の金額は、あくまで目安です。
ちなみに8月19日(日曜日)に茨城県猟友会主催の初心者講習が8000円で受けれます。(受けなくても良し)
8000円ってなかなか高くない!?( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!
しょ、しょうがねーなぁ・・・。
えっと、初心者講習では実際に試験に出る罠具の設置方法を教えてもらえたり、教科書と問題集が配布されます!!
初回受験者は必ず受けましょう☆
初心者講習会を出た人の試験合格率はな、なんと90%以上!!
ちなみに私も参加します!((o( ´(00)`)人(´(00)` )o)) ナカマ♪
初心者講習会の細かい内容は受けてきた後に、ブログに記載していこうと思います❤
狩猟とは『いのち』を扱う、大変繊細かつ人間本位な生業であること、そして不快に思う方もたくさんいらっしゃることを重々理解した上で記事をあげさせて頂きます。厳しいご意見やご感想もしっかりと心に刻み精進して参りますので、何卒よろしくお願いいたします。