Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

旅する身体

10/24京都講習会

2023.09.10 08:05

9/11追記

お陰様で定員となりましたので、締め切らせて頂きます。ありがとうございます!


————————————————————-


1年ぶりに京都講習会を開催します。


今年は昨年とは違うご縁で京都に伺い、去年のご縁から今回のワークショップ開催の運びとなりました。改めてご縁のあった方々に感謝です。


告知している段階で定員まであと2、3名となりますので、気になる方はお早めにご連絡をお願いします。


また、この日は午後の時間京都にいますので、もし個人や仲間内でセッションや稽古をしてみたいという方も出張できますのでお気軽にご連絡頂ければと思います。


以下詳細です。


10月24日(火)

井上欣也先生による身体術ワークショップin京都 二部制


【一部】18:30〜19:30

武術の視点から身体が纏まる、繋がるを感じてみる〜負担の少ない身体を知る〜

この時間では、まず他人と差が少ない「骨」で動く事を感じてもらいます。あなたはそこにいるのねと感じてあげれば、途端に骨は豊かに動き出します。骨を感じた後は、武術的な技法や身体の使い方をご紹介します。これも日常生活のヒントになる部分もあります。


【二部】19:45〜20:45

身体の捉え方を変えてみる、考えてみる〜身体感覚から見えてくる身体〜

身体を観ていく時に、ただ鍛える、トレーニングをするという事ももちろん大事だと思いますが、捉え方を変えるというのも大切です。この時間は、捉え方を変えて大きく変わる身体をご紹介できればと思います。本当にちょっとした事で身体は大きく変わるものです。



[講習費] 

   1部3500円

   2部連続参加 6000円

・当日現金でお支払い下さい。

・なるべくお釣りが出ないようお願いします。


[会場]

   ◯間【MA】

   京都市南区西九条比永城町59

   https://tea.0ma.jp/

最寄り駅 近鉄 東寺駅から徒歩5分


[講師プロフィール]

  井上欣也

身体探究者/松聲館技法研究員

1986年生まれ。

生まれも育ちも神奈川県。

2007年から武術研究者の甲野善紀先生の講座や稽古に参加。武術や身体技法、身体の使い方を学び、甲野先生のアシスタントなども務める。以後、ヨガや施術なども学び身体探究を深める。

武術家、整体師、セラピスト、運動指導者、スポーツ指導者、スポーツ愛好者、一般の方々等様々な業種や幅広い年代に身体が持つ不思議さ、可能性、愉しさを伝える事を礎に活動している。


https://www.facebook.com/tabisurukarada.k.i


・申込み

お名前、ご連絡先、人数、一部のみ参加(18:30〜、19:45〜どちらかを選択)、二部連続参加をご明記ください。


[お申し込み方法]

DMまたは

tabisurukarada@gmail.com まで。


[持ち物]

飲み物、靴下(滑り止めなし)、動きやすい格好