神市

秋のオススメ日帰り旅

2023.09.10 12:15

少し涼しくなった?いやまだ残暑で少し暑い

今日もバイク旅をして来たのでご参考にどうぞ

行き先は奈良

四日市から名阪国道で行くので、高速代が要らない〜。ガソリン代が高い分節約しないとね

1時間半くらいかな〜 奈良に到着

相変わらず名阪国道は覆面パトカーが多い🚔もちろんオービスも

さて1軒目 【らぁ蕎麦】⁉️何それ

居酒屋🏮のランチ営業のお店

お店はもう牡蠣🦪の匂いプンプン

お客さんは少ないですね、なんせ2階なので!

注文は【牡蠣らぁ蕎麦かけ】


牡蠣出汁と蕎麦の掛け合わせらしい

牡蠣らぁ蕎麦 到着 めっちゃいい感じ

でゎ今日も神市レビュー、忖度なしで❗️

スープ…美味い😋牡蠣出汁⭕️塩分⭕️濃度⭕️温度⭕️  そして鳥ミンチ油(鶏油)がいい仕事してます♪  お酒のアテになる味ですね 


蕎麦…不味い 冷麺みたいな蕎麦、あーこの商品、業務用スーパーであったような気します。

もし、コレが冷凍蕎麦やったら…

もし、コレがまともなラーメンの麺やったら…

たぶん、めっちゃ流行っていそう!


味変調味料… 一味は蕎麦感が強くなります、山椒も蕎麦感かな  ◉バジルソース◉コレ最高、以前大葉ソースの味変が大阪でありましたね。(太郎)


総括…とっても勉強になりました

再来店は無しかな

バイトでラーメン営業を回す、オペレーションも参考になりました。 神市の〆のラーメンにいかしますねっ

お次はこちら 柿の葉寿司


4種類のサバ、サケ、タイ、アジのセットを買ったけど アジが一番良かったかな

👆アジ

ココのお店で教えてもらった役立つ情報

寿司は冷蔵庫の野菜室で保存すると、シャリが硬くならないらしい…  

ええコト聞いた🧐


次は、そのお隣で見つけたお店

イチオシはこの👇柿モナカらしい

餡子を使わずに柿だけで餡を作ってるのが特徴らしい

冷凍しても美味しいらしいよ!後でやってみよや

この気になった干し柿

なかなかのモノでした 値段もそんな高くないしね

柿羊羹も買ってこれば良かった〜

そんなお店でした

次 たまたま見つけた奈良漬屋さん

風格ありますわココ

しかも

たまたま年配の社長さんが接客してくださり

奈良漬を熱く語っていただきました♪

まず最初に

『ココが日本における最後の本物の奈良漬のお店です』と!

瓜6年

胡瓜8年

茄子何年だったかな、、

西瓜12年

守口大根15年


ヤバない この年数

甘くない本物の奈良漬

酒粕は灘のモノらしい


そんなアツイ話聞いたら…

全種類買っちゃった〜


そして こんな情報もゲット👇

長いこと酒粕につけているからこそ

味、香りが開くには時間がかかるみたいですね

まるでワイン🍷やよね

とっても勉強になりました

次 お目当てのかき氷

奈良と言えばここ最近【かき氷】がアツイ

the観光地って路地をぷらぷら歩くのも悪くない

到着

1番人気を注文

ついでに古代料理も注文

やっぱりレベル高い

氷…状態、削り外側良し👌中微妙👎

状態のよい、かき氷は食べても

頭がキーンってこない 凄いよね〜

黒蜜、きな粉…良し

中の葛餅…めっちゃ美味しい


まぁ少し溶けやすいかき氷やったかな

古代料理

ん〜どれも手作り感のある逸品

僕的には、少し違うかな〜って感じ


総括 歴史コンセプトに精通してる人かもしれません いっぱい歴史本📕ありました

料理も研究してますね

ただ 少し野暮ったかったかな〜

次 せっかくなのでもう一軒 かき氷

お茶の専門店らしい

夏はかき氷で大人気のお店

値段が安いですね 

立て続けなので、さっぱりしてそうな

キウイ🥝

やっぱり美味い レベル高い

ソースを途中で足しながら食べるスタイルいいですね  シャビシャビにならないから

キウイソースもめっちゃ美味しいし

氷も綺麗な削り 匂いもオッケー

そして何よりココ

なかなか 溶けない もちろん頭キーンとかこないよ!

最後まで最初の状態キープできてました。

スペシャルグッド👍なお店でした。

お茶も飲みたかったなぁ 

次はかき氷の聖地

氷室神社⛩️

かき氷の店主達がこぞって、ココの神主さんにかき氷🍧の削りや刃を相談したりするみたいです。刃を研いでもらったりもするみたい

元々ココは東大寺の氷室

その氷室の氷を天皇に献上した折に創建した神社

(氷室の神社 日本最古は福住らしい)


お花ごと氷にしたモノを使う 氷みくじ

1番気になったのは【かき氷献上】

いくらなんやろねー 献上してその後もしかしたら直会として食べれたりするのかな?

あとココのトイレ🚽の場所が風流やったなぁ

オススメです

さて帰宅しますかな

帰りは 若草山、針、名阪国道ルートがオススメ

若草山からのワインディングが最高なんよ、道良し、信号無しです。


せっかくバイクなんでチョイと鈴鹿に寄り道

バイクカフェで、いつものになった…

ノンアルコールハイボール

今日はジンジャーエールも注文したよ

発酵感の少しあるジンジャーエール🫚めっちゃ美味しかった〜

そうそう、👆【奈良かき氷ガイド】これ無料なので見つけたらぜひゲットしてねっ。

見てるだけでワクワクするよ

当面は神市にも置いておきます♪スタッフ迄

なんだか久しぶりのthe観光地の奈良

大人の修学旅行とかやったら…凄く楽しそう

景色良し、歴史、グルメ、お土産

大人になったからこそ最高かもしれない


今日も最後まで読んでくれてありがとう😊

《完》