Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

minirobo tech lab.

素朴な疑問

2018.08.27 22:15

もしかして気になる人がいるかも知れないと思ったので調べてみました。

ミニロボっていくらかかるの?



あいつ改造ばかりしていったいいくらかけてんだよ!( ゚д゚)





まぁ資金が潤沢にあればもっとやりたいことはあるんですが・・・

初参加の親子大会から純正部品を使うことしか知らなかったので特に何かをしてはいなかったのですが、大人大会に向けてすごいことしてみようかなーなんて思ったのが始まりです。


最初はとにかく材料集め。

100均とホームセンターに行っては探し、目に入る物すべてがミニロボの材料に見えるくらいにはなりました(´ε` )






初めて買った(社外品)改造パーツ

1.25ミリメートルピッチコネクター10個セット:102円


大人大会のためにすげー改造してやるぜ!と思って(深く考えずに)買いました( ゚д゚)ポカーン

モーターや電池の位置を変えたりするのにコードが短いんですよ・・・


コネクタだけ買ったので、端子の圧着で泣き・・・

ケーブル付きを購入:427円


どちらもサイズが合わずに使えもしませんでした( ゚д゚)

高かったのに!(ちゃんと調べましょう)





パソコンなどの電子基板用スペーサーセット:436円

→六角形の支柱がユニバーサルプレートにぴったりで今でも重宝しています



なにかに使えそう!と思って買ったステンレスの鋼管:95円

→重いし硬いし何にも使えませんでした( ゚д゚)



金属のタイロッドエンド:372円

M2のコネクティングロッド:834円

→ボールジョイントを使ったすごい機能を実現しようとしました

→まだ野望を持ったまま保管中(当面完成しないでしょう)



ヒシチューブ:69円

→大活躍ですが太すぎてサイズが合いませんでした( ゚д゚)



昇圧基板:120円

→大人大会の秘策になるかも?と思って純正よりすごいことにしようと思ったのですが企画倒れに

→つけても車検通ったのだろうか・・・


ユニバーサルジョイント:126円×4個

→サスペンションを実装しようと思って購入後保管中(金属は重いのでいまいちです)



リーマー:351円

→大きな穴を開けるのに便利なのですが、きれいに開きません( ゚д゚)

→使い手を選ぶようです



おもちゃの車用金属シャフト:115円

→きっとなにかに使える・・・・と思って一度も出番なし

→ネジを切って使う予定(のまま放置中)



プラスチックプーリーセット:184円、108円×2個

→ホイールの代わりになる予定でしたがなりませんでした( ゚д゚)ポカーン



車軸用フランジ付きベアリング:37円×4個

→絶賛実験中

→苦労の割に報われない



キックの軸用ベアリング:37円×4個

→ちょっと小型のものを買ってみましたがサイズがいまいちでした( ゚д゚)ポカーン



中間ギア用ベアリング10個入り:445円

→5個作って結局性能が出ずにお蔵入り中

→大人大会なら使えるのかも



いわゆるテフロンテープ:239円

→大活躍中ですがガムテープ色・・




3Kのカーボンパネル:902円

→0.5mm厚

→加工が面倒・・・



カーボンシャフト:たしか1000円くらい

→ラジコンヘリの部品でした

→普通の人は必要ありません( ゚д゚)



0.1mmのシム:1枚70円

→結局未だ活かせず・・・



ピアノ線:・・数百円でしたが値段忘れました・・

→あちこち頻繁に壊れるのでとてもおすすめできません


以上、輸入品のため精度や材質の保証など微塵もありません(゜o゜)

(実験にはちょうどいい?)




その他、ミニ四駆の重り2セット(でも今は全く使わず)

ミニ四駆のFRPプレートや長めのネジ(時々使えます)

プラバンセット(外装の加工に使います)

スポンジタイヤ(3セット買って1つ加工に失敗)

プーリーセット(大人大会で大活躍→その後お蔵入り)



純正は・・

モーター3個入りセット1個

青いパーツのセット1個

軽量外装1セット(そろそろ2つ目買いたい)

昇圧基板2枚(1枚壊れた)

基板セット1個(メイン基板とコントローラー基板とキックのところの基板を交換)

超速ギア・・・5セットくらい買ってるな・・・

高速ギア1セット

ハイグリップタイヤ3セット

ユニバーサルプレート2セット

ネジ・ナットセット1個

透明なパーツ(C)は5セットくらい買ったかな・・・

予備パーツとしてミニロボ1台(わりとコスパ高い方法)


あと、最初にハーフコート買いました。

気づけばフルコートも買いました・ω・ 

家でも練習できる!・・・けど平日はミニロボする時間ないし、週末はプラザに行けばなくても困らない感あります(大会前とか雨の日は重宝します) 


     

1年半でだいたいこんなところです

材料ばかりたくさん買った気がします・・・

(ループシューターは子供のお下がり)



カーボンプレート買ったりテフロンテープ使ったり、なんだかすごい気がする素材を試していますが、とにかく安く手に入れるようにしているのでそんなに投資はしていない・・・かなぁ・・




って、自分の1台+大人大会用1台、実験用0.5台wに、子供用にそれぞれ1台あって奥様用もあるので

なんだたくさんあるな・・・・(゜o゜)


最近は最初の頃に比べると壊れた部品買うくらいなのでほとんどパーツも買わなくなった気がします。


が、大人の道楽とは言いませんが十分趣味ですな・・




ミニロボの維持という面ではランニングコストはそんなにかからないので

消耗品の交換でも数百円で済むのではないかと思います。


本当に強い機体はシンプルで工夫にあふれていて、純正部品をうまく使っているので

よく観察してみてください。




つづく