柿渋
かきしぶ[柿渋]
熟す前の渋柿の果実を粉砕して絞った汁を
発酵させて上澄みをとった淡赤褐色半透明の
液体。防水・防腐効果がある。特有の香りも
ある。
おはようございます。
暮らし、味わう。
食を通して豊かなライフスタイルを提案する
セレクトショップ&カフェ テマヒマ
大阪高槻で古民家再生中!
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。
ましたテマヒマ床塗り大会ですが、昨日無事
終了いたしました。第一回と書いて第二回が
ある風でしたが昨日で完了!ご参加頂きまし
た皆様本当にありがとうございました。
では昨日の様子を振り返ってみましょう。
冒頭の「柿渋」を水で薄めた上で床に
塗っていきます。この時に塗り残しが
ないのがポイント!
一度塗った後乾くのを待ってさらに柿渋を
塗っていきます。塗り残しのないように。
朝9時集合から始まった作業も二度塗りした
ところで午前の部終了。あまり塗った感な
い・・・・
ここでランチタイム。お寿司は茨木の寿司よ
しさんから。お漬物、卵の味噌漬けはテマヒ
マ店主(うちの奥さん)作。
柿渋の上から浸染用鉄液を塗るのですが
何倍に薄めるのか(=どれぐらいの色にする
のか)吟味し決めて塗り始めます。
塗った瞬間から化学反応して床が黒くなって
いきます。
塗った感ある~!
黒く染まらないところがある・・・・
これが柿渋の塗り残し箇所。
半分ぐらい塗ったところでトラブル!
鉄液が無くなってしまった~
工務店さんに買いに走ってもらってる間に談笑中。
ペンキ屋さんのお父さんのお話は面白い。
作業再開!ラストスパート!!
(本職のように見える2人 笑)
またトラブル!?
追加した液もギリギリで無くなりそう・・・
そして完成!
色を塗って随分印象が変わりました!
いい感じになりました!
今回ご参加いただいたのは、テマヒマでも
お取扱い予定の中ノ畑窯陶工・佐藤さん、
前職の同僚の皆さん。お声掛けしてお集ま
り頂けたことに本当に感謝しております。
テマヒマは、気持ち的なことも含め、
本当に多くの皆様に支えられてるなぁと
改めて感じています。
改めてありがとございました!