Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

如意山 所願寺

お彼岸 おはぎ

2023.09.12 04:55

こんにちは😊🙏

秋のお彼岸には、「おはぎ」をお供えします。

小豆の赤は邪気を払い、災難から身を守る色と言われています。

昔は貴重だった砂糖を使うおはぎをお供えすることで、ご先祖様へ感謝の気持ちを伝えてきました。

春のお彼岸に供えるお餅は牡丹の花が咲く頃なので『ぼたもち(こし餡)』と呼び、秋のお彼岸にお供えするお餅は萩の花咲く頃なので『おはぎ(つぶ餡)』と呼びます。

所願寺では、9月23日 秋分の日の彼岸中日に法要を執り行います。

お墓参りをしてご先祖様へ日頃の感謝を心を込めてお伝え下さい🙏✨