2学期が重要
2023.09.13 14:56
長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。中学一年生は、中学校生活にも慣れてきて、新鮮な気持ちが薄れてくる頃です。
少し勉強すれば点数が取れた1学期のテストと、2学期のテストは全くの別物です。
計画的に勉強をしないと直ぐに点数が下がります。試験勉強とは、自分の弱点を見つけて、それをなくすことです。学校のワークを解くだけでは、点数は上がりません。
そこに注意して、勉強することが大切です。
二年生は、部活のキャプテンや副キャプテンになった人は、リーダーシップを取る難しさでクタクタになっている人もいるでしょう。勉強と部活のバランスが大切です。
三年生は、部活が終わり、受験勉強に集中できる時間ができました。しかしながら、時間があることで余計に勉強に集中できなくなっていないでしょうか?そんな人は、まずはやりやすい科目から勉強を始めることです。ペースを掴んできたら、得意でない科目をしましょう。短い時間でもいいので、毎日勉強をする。勉強をしない日をつくらないことがポイントです。そうしている中で、しっかり受験勉強ができるようになります。
勉強のことでお困りのことがありましたら、ぜひご相談ください。
あづま塾 塾長 東 康記
