Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Atelier Blanche KITCHEN 盛岡

6年目になりました

2023.09.14 17:44


またしても

忘れておりました💦


アトリエブランシェキッチンを

立ち上げ6年目に突入しておりました


Instagramをフォロー0フォロワー0から

コツコツ始めよう

とワクワク始めた日のことをよく覚えています✨



初めはお友達に試食を押し付けて(笑)

息子が寝てる間に自宅で試し焼を何度もした

キッチンの光も思い出せる


そのうちに近くにシェアキッチンができるかも知れないという情報を耳に

少しずつ動き始めたことでした。


2018年のこと。


息子が3歳の時に始めたのかと思うと

いろいろ思うことも多いです


なんにせよ

本当にお客様がいてくださるから

私はお菓子を作り続けご提案ができていると

お腹の底から思います


本当に、ありがとうございます🌸



人は

みな自分や家族や生活のために働いていると思います


最近は

自分の為に好きなことをする

と思うこともあったけれど 


やはり

子を育て誰かを養い共に生活をする

その為に「働く」がベースにありたい

そう思います



もちろん

思うは人なので

そう思う人は近づいて

そうでない人は離れて行くと思うのですが



わたしは

そのベースの上に「好き」

(お菓子とyogaと美術)を仕事として乗せている



15年近く飲食業をやってきて

心からの喜びはやはり

誰かが喜んでくれること

そのことに揺るぎありません



ただし

その為に自分のベースを犠牲にしない

ということも勉強しました

足も悪いので無理をするとお互いにいい結果にならない

共倒れになってしまったら

元も子もない 



常に現実的に物事を多方面から見るようにしています

それは決して私にとって大変なことではないのは、

「絵を描く」「音を奏でる」という、

物事を360度から観察し

表現することを小さな頃からやってきたからかも知れませんし

そうではないかも知れませんし。



どうにせよ

大切なお客様とアトリエブランシェキッチンを

繋ぐために

コツコツと生活を大切に進んでいきたい

そう思います




人対人 


ひとつずつ向き合っておきたい


それが生き育むこと



改めてこのように書くまでもないほどに

うちはお客様に恵まれて

いつでも皆様がこちらのことを考えてくださる

頭が下がる思いでおります




お店の経営と致しましては

材料や手数料などがどんどん値上がりしておりまして

価格を上げざるを得ない現状です

これからも出来る限り対策していきます



受注発注、仕入れ、製作、梱包

販売、経理、文書対応など

全て1人で行っており


さらに

今後は脚の調子により、製作量を

大幅に減らすこととなり

ご要望に添えないことも

多くございますが

今後ともどうぞ

よろしくお願い申し上げます



🌱

長文になりました


最後までお読みいただき

ありがとうございます☺️

🌱