オムロンのコインタイマー「STC-S」を修理して、100円を入れて動かすサービスを開発する図月つくるさん(ライヴラリ/NetwingsJ)

2023.09.20 11:58

オムロン株式会社のホームページに、STC-S コインタイマーの特徴(生産終了品)の図があるんですが、このCAD図面引っ張って来ようと思うと、会員登録しないといけません。そのつもりはありませんので、リンクのみ貼りたいと思いますー。

STC-S コイン・タイマ/特徴|オムロン制御機器

https://www.fa.omron.co.jp/products/family/2170/ 

そして、この「オムロン・コインタイマー」で、AC電源を制御し、5分刻みに切れるサービスを作ろうじゃないか! 細い所におカネを入れて遊ぼうよ! という試みです。

連コイン!銭湯にある「100円で3分ドライヤーが使えるやつ」を修理!【 #図月つくる / ライヴラリ】

どうです? あの不思議なモーター(シンクロナスモーター)は直りましたか? 修繕は出来たのかな? なんにせよ興味深いです。100円のは多分、昔のアダルトビデオを旅館で観るぜ用の100円ボックスだったような気も、しなくはない。しなくはない(笑)

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 明日の兵庫県は雨だよ? ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝