不要な服をECOFFへ
2023.10.03 02:30

住まいと暮らしに彩りを! モノを増やさず心豊かな暮らしを目指す!
暮らし彩りストⓇちづ琉です。
これが暮らし彩りストの由来です( *´艸`)
食品の他にも手つかずで増えていくのが、洋服ではないでしょうか?
仕事が変わって、街中も通らない、制服で通うということも多くなり、着ない服が続出。
平日もお出かけもしなくなったので、スウェットとか~で過ごしたり。。。
クローゼットやチェストで眠り始めた洋服たちをひそかにリストUPはしていたものの中々リサイクルショップなどに持って行く暇もなく…
大丸札幌店さんでECOFFのニュースは見ても日が合わず、持って行けないなどだったのですが
今回のECOFFには行けそう~とエコバックに画像の8枚を忍ばせ行ってきました!

やはり、混んでいました!!
列は3重位でしたが、そんなに待たずに「ショッピングサポートチケット」と交換できました(^^♪

アプリクーポンだと500円分です。
アプリもスマホにあるのですが、ID、PASSを忘れては入れない( 一一)
次回までには登録しなおしておかないとね。
次回からは紙での配布は無くなるので。
服の他にもバックや靴も交換してくれます。
11月にはお祝い品を買う予定なので、その時に使おうかな(≧▽≦)
対象外の売り場やブランドもあるので気を付けてくださいね。
本日もお読み頂き有難うございます。