Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

西宮市松原町体育館空手教室・スポーツ教室生徒募集中‼️

2023.11.21 12:30

西宮市松原町(JR西宮駅南側徒歩5分)にて沖縄古流空手を起源とする錬心舘空手教室を新しく開設します。空手に興味がある方はお気軽にお問い合わせください。


⬛️場所 松原町2番41号 西宮市立松原体育館(サン・アビリティーズにしのみや)

⬛️時間 16時〜18時(もしくは18時〜20時)

⬛️曜日 月曜日(もしくは金曜日)

⬛️月会費 3,000円(施設利用料・駐車場代)

 年会費 5,000円(スポーツ保険含む)

 ※体験期間(初参加の月)は無料です。

⬛️駐車場 21台(有料)

⬛️姉妹校 住吉空地区会館、神戸市立中央体育館、神戸市立鈴蘭台小学校体育館など

⬛️内容 空手(型と防具付実践)、武器術、捕手術の指導と身体づくり、大会出場サポート

⬛️対象 4才頃〜65歳までの健康な方

⬛️生徒 1人(2023年12月現在)

⬛️活動目的 武道を通じた青少年の健全育成と

  礼節ある人と地域社会づくりへの貢献

⬛️練習メニュー 空手(基本・型)、武器術

   (釵・棒・杖)、捕手術、筋トレ、柔軟

   バランス、リズムミット打ち

⬛️指導員 河本・大垣

⬛️お問合せ先 090-3920-1883 大垣

⬛️実績ほか

🔸門下生)令和5年11月3日沖縄空手会館開催

第51回錬心舘全国大会にて、高校生型の部3位(小林璃伎斗)、一般女子組手の部3位(植田綾子)

🔸指導員)大垣:上記大会実行副委員長、2018年全国大会大阪開催時の実行委員長(現・5代目関西地区本部長、現・3代目錬心舘兵庫県空手道連盟会長)

※2023年11〜12月新規入会先着10名様に錬心舘空手道ノベルティをプレゼント🎁

【活動予定表】

2023年12月18日(月)18時〜20時…工事により12月はこの日のみとなりました。

【上記、上段流名の文書はWikipediaから引用。下段の首里手系の画像は内閣府沖縄空手の紹介から引用



【全国の拳友ページ】


【大会アルバム】