Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

一般社団法人わたしのみらい

看護師のお仕事を知る

2023.10.07 02:19


 今回の自立支援プレトレは現役の看護師の方を講師にお迎えしました。日々の体調管理の仕方や、具合が悪いときどのような症状だと病院に行く必要があるのかなど、自立したときにはとても大切になることを具体的に教えてもらいました。

 そして、看護師の仕事とはどのようなことをするのか普段の業務の様子を含め医療現場で働く人々のことも教えていただきました。


 医療現場での仕事をするということは、人の生死にかかわるということです。辛く苦しい感情を味わうことは避けられないけれど、それでも患者さんやその家族の方々の笑顔に接すると、それは医療に携わるという役割を続ける大きな励みになると講師自身の体験を話してくれました。

 厳しい場面があったとしてもとてもやりがいのある大事な仕事なのだと児童たちは学びました。講師の話を真剣に聞き、質問する児童の姿が印象的な回でした。講師の看護師の方、実体験の貴重なお話をありがとうございました!


 後半は少人数のグループに分かれてフリートークの時間です。前半の講義の感想や意見交換、学校での出来事や趣味の話、自分自身の将来についてなど、話題はつきません。

 グループの大人が働く職場の雰囲気が話題になったりと、児童たちだけでなく一緒に話した大人たちにとっても多くの気づきを得る時間になりました。 


参加者の感想をいくつか紹介します。

「将来についてゆっくり考えていこうと思いました。たくさんの事を話せてよかったです。」

「講師の看護師さんの話も、グループの大人の話もとても役にたつものでした。」

「楽しかったし参加してよかったです!」


 次回の自立支援プレトレには弁護士の先生をお招きして同様にお話を伺います。皆様のご参加をお待ちしております!

 →お申込み・詳細はこちらから