Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

お役御免! 〜Trickleはじめました〜

2023.10.14 02:11



前回ライブ(9/16)を終えてからご多忙に漏れず悶々モ悶々とした日々を過ごしていた私です。


夏の疲れが出たのかもしれない。

何かこれといったものがあった訳ではなく小さくてちっちゃい一個一個が積み重なった感じです。


体感ではちょっと長かったな。

私の場合、それがSNSの更新に表れるので「ああ、またか…」と思った皆様はある意味すごいです(笑)


今回の期間を“巣ごもり”と表現するならば、もう温める卵がないのに巣から出てこない鳥のよう。巣ごもりを見つけた飼い主さんはなるべく早くやめさせた方がいいんですって!(人間と一緒)


巣ごもりをやめさせるためには、


①その鶏の上がった体温を下げること
②巣や卵のある環境(シチュエーション)を変えること

 

この2つが大切だそうです(Θ∀Θ)🦆


体温は上がっておらず特に問題はないので、そこで私はSNSとの向き合い方を変えることにしました。

ここ数ヶ月、Instagramを更新するにもどこか他人の目というものを気にし過ぎて、気楽に更新できない自分にストレスを感じていました。


書くのは好きなんです。とりとめのないことを呟くのも好き。だけどSNSに上げる行為は誰かが見ているということ。ソラマメですに興味を持ってくれた人や関わりのある人たちに見られることを気にしなければならない。「こんなん見てもつまらんよなぁ」とか「興味ないだろうなぁ」とか何か書こうとするたびに気になってやめることが増えてしまった。書きたいテーマがあっても避けるようになってしまったのです。


恐らく元々持っている性格です。人前で自分の事を話すのが苦手で「いや、私の事よりも皆さんの話を聞かせてください」と話すよりも聞くことが圧倒的に多かった人生なので、自然とSNSでもそうなってしまったのかもしれません。


ほんと時代に合わない性分です。ミュージシャンである以上、宣伝やプロモーションも自分たちでしていかなきゃならないのに、それにはSNSは避けては通れないのに、このどんどん時代に逆行する私とは何ぞや…。



今思うとほんとによくやったよね、#RTM40th

ロード・トゥー・マメ子40th 〜500日間、毎日生配信します〜


2020年9月28日から2022年2月9日まで毎日インスタライブをやる、というもの。

スマホの画面を毎日見つめて自分の言葉で毎日話していた。音楽活動自体を始めた当初のように個を大事にし、コロナ禍でライブ活動ができなくなってしまった空白を埋めるように無我夢中に配信していたのでした。


それを終えた後は上のリンクの雑記に書かれているように…自分の事ながら可哀想だなぁなんて思うのですが調子を崩しまして^^; それが未だ尾を引いている状態です。


酒の飲み方を知らない若者のようになってしまったんでしょうね。ぐでんぐでんになってしまった。自分の飲むペースを保てなかったのか、そもそも酒自体が合わなかったのか。「やるんだ!」という意志だけで突き進んだ。やって後悔はしていないんだけどこうなることが分かっていたらやらなかったと思う。ね、お酒と一緒だ(笑)


ペースを保てば楽しいんだよね。うまく付き合えれば問題はなかったけど、焦りもあったんです「何かやらなきゃ」って。

500日間ハイペースでボリューミーな毎日を過ごしていた為、本来のペースならば3年分を生きてしまったような感覚です。


自分の中では早く終わった事として受け入れ次に進みたかったんだけど(進んでいたはずなのに)所々で失くしてしまったものやそれが有った頃の環境に囚われている自分に出会いました。断ち切ったつもりが全然断ち切れていない。現状に完全には追いつけていなかったのです。


(“アブラカダブラ〜快刀乱麻を断つ〜” という曲を書いたのになぁ)



今後どうしていきたいのかどんな未来を望んでいるのか、これを機に考えました。あと何年歌っていられるか、何年自由でいられるか…恐らくもう折り返しは過ぎていると思います。


でもよく言いますよね。人生は来た道を戻れないのだから“折り返す”という表現は違うと。進むだけだと。

それを踏まえても…来た道の距離の長さはきっとないでしょう。「一生現役」でいようと思えばいられるかもしれませんが、今のようなスタイルで続けるのは今の状態ならばあと数年のように思います。


超越したい気持ちはあるんですけどね。50でも60でもステージに立っていたら素敵だとは思うのですが全く想像できない。

だけど曲は作れる。ここ近年は一年に数曲しか書けていないけど、曲を書き切る能力だけはやっぱり取り戻したい。


それを強く思った時に40代で仕上げておきたい曲がたくさんあるなぁと思いました。そうなんです、ストックはいっぱいあって。ですが書き切る気力・集中力が断然減ってしまい全然形にできていません。

でも…!残りの人生私に出来る事といったらそれしかない。それに集中できる生活、活動形態に切り替えシンプルにいこう。



…ということで、少し前からそれに向かう為の準備に入った次第です。

もちろん生活や出稼ぎをしながら、カフェもやりながら、ライブをしながら…今までと変わりません。私の中だけが変わる。それだけです。


で、今回お伝えしたいのは冒頭の画像の内容です。(やっと本題)


ジャーン🎉




順番が前後しますが、


①マメ子の個人Instagramについて

@mameconstar

https://www.instagram.com/mameconstar/ 


私が管理しているInstagramが今3つあります。多すぎです😅 

今後は、

今日のソラ美』@sorami_today

ソラマメです公式@soramamedesu_desu

に絞りたいと思います。


マメ子Instagramはコロナ禍に始め、前述のインスタライブにたくさん貢献してくれました。ソラマメですではアカウントを持っていなかったのでライブ写真もここに掲載しセットリストを載せたり、私の好きなお菓子を並べたり猫を上げたり…雑多な発信の置き場所になっていました。


コロナが落ち着き、私のInstagramはその役目を終えたように思います。


アカウントを消し全削除しようかとも思ったのですが、数々の記録、出会い、それに加え更新に費やした労力までも無かったことにするのは忍びないのでアカウントは残しておきます。ですが動画のアーカイブは一部を除いて削除することにしました。


#RTM40th関連の動画は配信を終えてから削除する予定でしたが、いつまでもこれといったタイミングは訪れずそのままになっていました。見返して何かに纏められたら、と当初は計画していましたがそれも計画倒れになってしまい…恐らくそれも囚われている原因の一つだったと思うのです。


なので潔く今月末日(10/31)を以って関連のアーカイブは全て削除します!気になるものは是非見ておいてくださいね(ΘωΘ)👍


アカウントは今後ストーリーズは使う可能性はありますが何かない限り投稿はしないと思うので、更新がなくても心配しないでください!



②『マメ子の万物記』更新終了

https://www.tumblr.com/yugemameko


このブログについては存在自体を知らない方が多いかと思いますが一応お知らせさせてください🙏


#RTM40th 終了後、その発信場所として一時期活躍してくれました。この雑記とは別に「もう少し気楽に気軽にブログを書ける場所」として開設。しかし最近は更新を休止していました。

というのも投稿しづらく、自分が始めた当初からタイトルを画像にするなど拘って書いていた為、気楽にも気軽にも更新できなくなってしまったのがオチです(Θ∀Θ)💦


ブログ自体は閉鎖はしません。閲覧専用で残しておきたいと思っています!

マメ雑 ホーム画面下部にもリンクを貼っているので気になる方はいつでも覗いてくださいね。



③マメ子の日々録として…

Trickle 始めました!!!

https://trickle.day/mamechaaan


気になる人の、読みたいトピックだけを閲覧できる日本発の新SNS「Trickle」をご存知でしょうか?

https://blog.h13i32maru.jp/entry/2021/02/09/121751

(開発者・丸山さんの記事)



先週、SNSの向き合い方について色々考えていた私は今後活用できる新しいサービスを探していました。


思い付くキーワードを入れ、様々なサービスの中からTrickleを見つけた時「これだ!!!」と思いました。

 

「見てる人の気持ちを考慮しながら書くか書かないか考える」という煩わしさを無くし、気兼ねなく書けるという構造



ここ数ヶ月の私のことではないか!!!

開発者の丸山さんもそうだったようですが、なんて私向きなんだと思いました。


他者の反応を(そこまで)気にせず、書きたい事を書く。自分の好きなトピックを立てTwitterのような呟きでもブログのような長文でもコラムみたいな書き方も可能。とにかく「書くことに特化している」


ライブの事も書きたかった。日常も書きたかった。お菓子の事もドラマの事も書きたかった。気兼ねなく単純に言葉を並べたかった。TwitterにもInstagramにもTumblrにもAmebaにもなれちゃうSNS。写真も掲載できるしリンクも貼れる。

拡散とかイイネとか…書くことだけをしたい今の私には必要ないので、とってもありがたいサービスですヽ(;▽;)ノ


見る人は興味があるトピックだけを見られる仕組み。そのトピックだけをサブスクライブ(フォロー)することが可能で本当に興味があるものだけを閲覧できます。


10月8日からぼちぼち始めていたのですが、冒頭の画像のリットリンクでは先行してリンクを貼っていたので、それを見てくれたのかもう気づいてくれた方がいるようでビックリです。約一週間経ったけど自分の好きにトピックを掲げ気軽に更新しています。興味を持ってくれた方はぜひ覗いてください。


mamechaaanのTrickle(日々録)


おかげさまで書くのが楽しい。

しばらくは更新頻度が高めだと思う。

ここでバランスを取りながら、信念を持ち夢中になっていきたい。



(せめてもう少し食器を片してから写真を撮れなかったのか!)



ソラ美ちゃんも頑張っている。

今日のソラ美 を見てね)

次は私の番だ!

…と言いたいとこだが、気合いを入れすぎるとダメになった時のダメージが激しいのでしばらくは自分にプレッシャーをかけたくない。

でも気持ちはある。自分も頑張りたい気持ちはとても強い。




最後になってしまったが今まで書いたことが理由で、先月のライブのアフターライブ配信が出来ませんでした。申し訳なかったです。

もう10月になってしまったので、ライブ写真だけでも後日Instagramに掲載したいと思います。




さて、ライブが近いです。

10月20日(金)、10月22日(日)

https://www.soramamedesu.net/pages/4230963/schedule


お役御免と思うその日まで、なんとか歌い続けてみせます。  

応援よろしくお願いします!!