コーラとバイクを愛する♡渋谷と恵比寿のフリーランスパパ美容師 市川優の奮闘記(ときどき猫…)

ブログって文化だよね!?遠く遠く離れていても僕のことがわかるように…

2018.09.09 13:41

私ごとですがチョー久しぶりに友人が訪ねて来てくれた!!


いや〜泣きそうになりますよね^_^


やはり持つべきものはなんたらですね!!





ブログの力に驚いた!!


ブログ見ていてくれてるみたいでなんだか照れ臭いですが(誰も見てくれなかったらそれはそれで悲しいですが…)



開業当時から始めたブログ!!


日記ブログになりまくってますが書いてて良かったって思います。


毎日更新とか出来ないし更新頻度も疎らですがなんとか続けてます。



自分の行いがこういう風になにかのキッカケになったり、何かの役にたったりするだけで、全然文才力とかないですが自分を表現してきて良かったです。



ブログは財産


どんなに距離があってもブログって親近感湧きません??

なんか会ったことなくてもその人のこと知ってるような変な感じ。

正直集客の為に始めたわけでもなんでも無くて当時開業するにあたり嫁に、


「ブログとかやったら?」


なんて、勧められて適当に書いてました。(今もだけど)


最初の頃はアメブロで書いててもう酷い!!

なんか夏休みの絵日記みたいになってます。


全然ブロガーとか目指してないんで、SEOとか勉強してませんが(した方がいいと最近ようやく思います)


SNSとかもなんか適当に登録とかしてやってますが結構放置。

でもブログは飽きて来ないんですよね。


ジャンルもぐちゃぐちゃに書いてますし、書きたいこと書きまくってるだけなんでそれがどうなんだか知りませんが書いてて思った事は、


チリも積もればマウンテン




本当はキチンと書くこと決めて内容を充実させてお悩みの情報などをのせたりした方が書く記事も少なくても読まれるのでしょうが…


多分それだと続かない!!


書く方も飽きるのです。


面倒くなるし!!


書いててつまらなくなってしまう。(自分が)




ブログのコンテンツをしっかりやれば何度も何度も読み返して貰えて知れて良かった!!

って、なるんでしょうが書きたいこと書きまくってたら勝手にページ数が溜まってきました。




それはそれでもういいかな?って。


これからはもうちょい内容も充実させて行きたいなぁ〜って思ってますが…

フリーランス として二店舗行ききさせてもらってる内の1店舗の美容室GIFT(ギフト)。



ホームページはキチンとあるのですが以前作ったホームページがそんなに活用されてないらしく、なんと使わせて頂けることに!!



これはデカイ!!



まだ以前のままでなんもいじってないのですが、またパソコンカタカタとやりたく病が始まりそうです。


優しいイケダンが写ってます。


ブログには詳しく薄毛に悩んでる方への対策など載ってますので是非一度見てみて下さい。



ブログの中身も大事よね…