Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

そろそろ一年経過〜AP.sp.ジャマンシン

2018.09.10 06:04

水槽掃除がまだ続いてます。あと3つはやりたいところ。なかなか目標立てても意外と時間かかりますね。さっさとアピストシーズン来る前に綺麗にしておきたいです。っといっても掃除してる理由は、諸先輩方のアドバイスの親と稚魚、残すアピストと子取りしないアピスト等、色々分けたくシャッフルしてる次第です。

今日はうちに来てそろそろ一年、稚魚レベルできたsp.ジャマンシン。そろそろ子取り出来そうな大きさになってきました。

なんとなくオスと思ってる個体。ラテラルバンドの黒ポチが通常時3個ぐらい、興奮して5個ハッキリでていて、各鰭のつけ根が黄色。

普段はこんな感じで、黄色系が強くブルーも鰭に持ってます。現在5匹います。一匹だけ、成長トロい感じ、あとは同サイズ。ただ雌雄はわからないので4匹を見ながら違いを見つけようとしてます。

たぶんメスな気がする個体。鰭が他個体に比べると地味、そしてラテラルバンドが繋がりやすい。興奮してもシマシマな感じならないような気もする。

婚姻色でればすぐわかるんでしょうけど、去年来たクルア系のアピスト、それ以降のアピストで似てるのは、sp.カステロぐらいで意外とレアな個体なんでは?っと思ってます。

限りなく地味で人気ないですけどね。笑

水槽はソイルベースのまま。PHもあまり低くなく、PH6前後。気の長いアピストです。



今日一本、ソイルからAPAPサンドに変更しました。これも稚魚用にしようと思ってます。

朝だけで考えると一日一本がやっとですね。

こびりついた土管類は、まとめて60cmの輩に綺麗にしてもらってます。左からオトシンネグロ、ヤマトヌマエビ、プレコとこびりつきの酷いものも1日2日で綺麗にしてくれます。


今日は月曜日、給料日なんですが、なんか気がのらない一日。たまにあるヤル気なしな状態、なんか刺激が欲しい〜!